2015/04/28 4月家計簿公開。今月は、色々なことがありました。 ちょっと遅くなりましたが、4月の家計簿、締めました~(^^)/ 今月は、色々なことがありました。 一番の大事件は、息子の入院。 あと、携帯電話の見直し。 そして、記事にはしてませんでしたが、 私の友人の出産祝いなど。 なんだかバタバタした月だったので 全体的に生 カテゴリ: 2015年‐家計簿 お金のこと Tweet 続きを読む
2015/04/20 専業主婦という選択肢は無かった私。これからも小さな生活をしていきたい。 今でこそ、たっぷり貯金が出来ていますが、 最初から、こんな風ではありませんでした。 どれだけ、暗黒の時期だったのか・・ 昔の家計簿を少々、紹介したいと思います。 結婚当初、私は、年収400万円の仕事は既に辞めていて 別の仕事をしていました。 (やはり、給料の高 カテゴリ: お金のこと 家計簿 Tweet 続きを読む
2015/03/26 3月家計簿公開&【お知らせ】4月14日に私が一部監修した本が発売されます。 3月の家計簿、締めました~(^^)/ ※家賃・保険料は、給料天引き。 収入は、共働きの手取りです。 いつもと、ほんと変わり映えしません。 そろそろ光熱費地獄が終わりそうな予感です(^O^) 早く暖かくなって欲しいですね♪ そして、少々お知らせを(^^)/ 4月14日(火)に カテゴリ: 2015年‐家計簿 お知らせ Tweet 続きを読む
2015/02/26 2月の家計簿公開&生活を広げすぎないようにしよう 2月の家計簿、締めました~(^^)/ ※家賃・保険料は、給料天引き。 収入は、共働きの手取りです。 いつもと、あまり変わりませんが、 やはり、光熱費が高めです。 早く暖かくならないかなぁ~。 我が家は、特に早期リタイアしたいとかは、 特に思っていませんが、旦那の カテゴリ: 2015年‐家計簿 お金のこと Tweet 続きを読む
2015/02/07 我が家の総資産、初公開!&今年は総資産を意識して管理しようと思います さて、昨日、予告までしておいた 総資産の発表をしたいと思います! じゃかじゃかじゃか~じゃん! 預貯金にて402万円なり。 そして、これとは別に貯蓄系保険で 約120万円。 合せて、およそ520万円なり。 -500万円からの+520万円か!?と 思いきや、これには、カラクリ カテゴリ: お金のこと 家計簿 Tweet 続きを読む
2015/02/06 家計簿アプリ・マネーフォワードの感想&チャレンジ宣言☆ 家計カテゴリで、沢山の方が、ゴリ押ししている 家計簿アプリのマネーフォワードを1か月前に登録しましたよ(^^)/ その感想を、少々書いてみたいと思います。 実は、私は、数年前、同じような無料のネット家計簿 Kakeibon(旧OCN家計簿)を使っていました。 当時の私としては カテゴリ: お金のこと 家計簿 Tweet 続きを読む
2015/01/26 1月の家計簿&誰かと比べて競争するのはやめたほうがいい 1月の家計簿を締めました~(^^)/ ※家賃・保険料は、給料天引き。 収入は、共働きの手取りです。 1月は、私の年末調整の関係と 旦那の昇給のため、収入増となっています。 おや? 年末年始、家にいなかったのに 結構使ってしまったなぁ~。 なんだかんだで、長期休暇 カテゴリ: 2015年‐家計簿 お金のこと Tweet 続きを読む
2014/12/26 12月の家計簿を締めました~(^^)/ 12月の家計簿、締めました~(^^)/ ※家賃・保険料は、給料天引き。 収入は、共働きの手取りです。 先月と大きく違うのは、2つ。 1つ目は、光熱費が、ど~んと上がってきています。 冬は寒い~(T_T) 2つ目は、旦那の年末調整の関係で 収入が多くなっています。 私は カテゴリ: 2014年‐家計簿 お金のこと Tweet 続きを読む
2014/11/27 11月家計簿&これが私のモチベーション☆ 11月の家計簿を集計しました(^^)/ ※家賃・保険料は、給料天引き。 収入は、共働きの手取りです。 先月と、さほど変わっていません。 光熱費が、じわりじわり上がってきていますね。 そして、先日の完全なる予定外の出費! ↓こうしました。 予定外の出費(パソコン代 カテゴリ: 2014年‐家計簿 家計簿 Tweet 続きを読む
2014/10/28 我が家の貯まる秘訣☆ よその、お宅の家計簿って、やっぱり気になりますよね。 私も、すごく気になります。 でも、リアルの世界で、「家計簿見せてー」って、 友達には、なかなか聞けないものです。 ネットの世界でも、シークレットな部分を残して 一部を公開していたりと・・ 生きていく上で、 カテゴリ: お金のこと 家計簿 Tweet 続きを読む