ESSE(エッセ) 2016年 11 月号が届きましたー。

2016-10-10-14-46-42

ブログお友達のずぼら節約主婦ドットコムのhanaさんと

年間100万円貯金節約ブログななさんが載っているということで興味津々。

hanaさんのお財布


hanaさんのブログでもご紹介されていたバック型財布。
2016-10-10-14-49-11

以前は、グッチの長財布を使われていたのですね。

バック型財布って気になります。

ちょっと出かける時、これだけヒョイっとかけて出かけられるし、

スマホの人は、これにスマホも入れて行けば、

両手が空いて、すごい身軽ですよね。

そんなhanaさんの、お財布の中身がこちら。
2016-10-10-14-47-42
hanaさんは、ブログでも袋分け家計管理をされておられることを

紹介されています。

なので、お財布の中には、1週間の予算である9,000円

クレジットカードを入れておくキャッシュゾーン(A)、

記帳するために入れている通帳、買い物メモ、請求書など

忘れちゃダメゾーン(B)、

商品券、クーポン、ポイントカードなどの

おトク系ゾーン(C)の3つに分けられているとのこと。

私は、この中で、1週間の予算(9,000円)を入れられている所を見て、

私も、お札を入れられる所が2つあるので、

片方1つに、1週間の予算を入れて管理しようと思いました。

確かに、そちらの方が目に見えて分かりやすいですよね。

ななさんのお財布


そして、ななさんのお財布がこちら。
2016-10-10-14-49-58

ななさんの節約ポイントは「無買いデー」を増やすこと。

食費月2万円と衝撃的な数字を叩き出すななさんは、

週4,000円の予算で日曜日にまとめ買いをされるのだそうです。

そのコツは、1週間の献立を定番化するということ。

  • 月曜は、鍋や麺類。

  • 火曜は、魚。

  • 水曜は、肉。

  • 木曜は、フライか卵


確かに、献立を定番化すれば、とっても簡単ですね。

そして、日曜日以外の日は、財布を開かない。

これが、食費月2万円と言う衝撃的な数字を叩き出すコツだったのですね!

まとめ


hanaさんとななさんのお財布を見て、

取り入れたいと思ったことは、

  • 1週間の予算のお札を分けて管理しよう

  • 献立をある程度定番化して、無買いデーを増やそう


貯めている人のお財布には、貯めるためのコツがあります。

なので、良さそうだと思ったことは取り入れていく。

それが貯まる秘訣なのだと、私は思います。

上でご紹介したお二人のサイトはこちら。

hanaさん:ずぼら節約主婦ドットコム

ななさん:年間100万円貯金節約ブログ

今月号ESSEでは、他に「忙しい人が選ぶ無印良品」の記事が気になりました。

ぜひ書店でチラ見して下さいね^^