2017/10/28 【リピート買いしたもの】楽天で買った子供服が良かったので☆ 去年、楽天で お試しに子供服を1枚買っておりました。 それは、コレ。 Double RainbowのロンTなんだけど、 秋〜春の間、 ヘビロテの一員だったんだけど、 なかなか優秀メンバーだったので、 今年も買い足してみました。 ■襟ぐり問題。 こういうTシャツ系で 一番、顕著 カテゴリ: 子どものモノ 衣料費 Tweet 続きを読む
2017/10/26 【トイレがソファに早変わり】家族に大好評だったグッツとは。 トイレは、シンプルに 何も置かない方がいい? それとも、可愛らしくして 明るい方がいい? 色々な書籍では、 色々なことが語られていますが、 私は、胸がキュンとする 明るい雰囲気で 自分自身が清潔を保てればいいと思っております。 ↓関連記事です。 【トイレが殺風景 カテゴリ: 部屋の写真あり 買ったもの Tweet 続きを読む
2017/10/08 【無印週間で買い物】冬に向けて買い足しました。 無印は、現在絶賛「無印良品週間」の 期間中。 無印会員は、10%オフになる なんとも素敵な期間。 そんな無印に昨日 行ってきました! ■手持ちの服 先日の記事でも、ご紹介した 現在の自分の持ち服。 今、持っている服を全部書き出してみる。 : のんびり楽しく貯 カテゴリ: 無印良品 洋服 Tweet 続きを読む
2017/07/21 【ミニマリストらしからぬ持ち物】本当はライザップに憧れてます。 エリサ@魔法使いのシンプルライフ@erisaslifeこちら応募が少なくてさみしいので、ミニマリストさん&予備軍のみなさま、よろしければご参加を〜(*-`*)後日私のブログでご紹介させていただきます。【募集】ミニマリストらしからぬ持ち物 : 魔法使いのシンプルライフ https://t. カテゴリ: 少ないもので生活 電化製品 Tweet 続きを読む
2017/07/21 【ダイソーのネイル】果たして使えるやつなのか!? 先日、無印でネイルを買った 記事を書いたわけです。 「無印」のマニキュアを使ってみた感想。 : のんびり楽しく貯金 ■もう少し派手に あれは、あれで爪がピカピカして 楽しかったのですが、 毎日、暑い日々を過ごしていると、 「なんだか、もっと爪を派手にしたい」と カテゴリ: 買ったもの おしゃれ Tweet 続きを読む
2017/07/20 【新しくサンダルを買ったよ!】1シーズン履けたらいいかなと。 私は、基本的に 夏用のサンダルは1足だけ。 それと、水遊び専用の ビーサンが1足。 ビーサンは、 ほとんど履かないので 普段はビニール袋とかに入れて 押入れでスタンバイ。 ■飽きる そんなわけで、 レパートリーが少ないと 起こる現象があります。 それは・・ 「飽 カテゴリ: 買ったもの 少ないもので生活 Tweet 続きを読む
2017/07/14 【キッチンバサミ】分解して洗える!いつも清潔が理想的。 私は、結構キッチンバサミで 食材をジャカジャカ切るタイプの人間です。 それは、包丁とまな板を出すのが 面倒くさい。 (どこまでスボラなのか・・) ウィンナーを切るくらいの作業なら キッチンバサミの方が断然楽なのです。 ■汚れが気になる だけど、ずっと気になっ カテゴリ: キッチン周り 買ったもの Tweet 続きを読む
2017/07/11 「ダイソーのアイスメーカー」で簡単アイス作り。 カルピスのCMで、 カルピスと牛乳と果物を 保存袋に入れて凍らせると シャーベットの出来上がり! みたいなのを見て 作ってみると、 予想以上に激ウマ。 ■ダイソーのアイスメーカー でも、一つ難点としては、 保存袋からシャーベットを つぎ分けるのが面倒。 そこで カテゴリ: 買ったもの 100円ショップ Tweet 続きを読む
2017/07/04 快適な環境のために、サーキュレーターを購入しました。 我が家は、これまで エアコン1台と扇風機1台で 夏を越しておりました。 普段の生活では、なるべくお金を使わず、シンプルに。そして、気楽に生きていきたい。 : のんびり楽しく貯金 ■部屋干し そして、この梅雨時の 部屋干しは、除湿機で対応しているのですが、 なんか カテゴリ: 買ったもの 電化製品 Tweet 続きを読む
2017/07/02 【閲覧注意】お風呂の蛇口の掃除の仕方を知らなかった私。 「ステンレス製のものって どうして、こんな薄汚れているんだろう」 私、お恥ずかしながら・・ ステンレスって、お湯で流したり 雑巾で拭いたり、ハイターをかけておけば それで良いと思っていました。 なので、風呂場のステンレス製のものを 直視することなく、 これまで カテゴリ: 掃除をすると「お金が貯まる」 100円ショップ Tweet 続きを読む