昨日の夜にアップした記事↓
この記事で、
ちょっと追記を・・
一番最後に
「思い込みをやめると
人生はもっと上手くいきます」
こんなことを書きました。
私は、長らくの間
・自分は、親から大切にされていない
・自分は、そのままでは価値がない
・自分は、頑張らなければいけない
そう思って生きてきたわけです。
でも、それって
自分の思い込みだっただなと。

心屋さんの本50歳から人生を大逆転を読んで
結局、そう決めていたのは
自分だったんだなと。
確かに、未だに
母との価値観は合わないと思います。
母は、未だに
何学科でも構わないから
国立大学に行けば良かったのにと
思っているのに対して
なんで、訳も分からない学科に行かないといけないの?と
思う私。
その平行線のたどり着くところが
私は、有名大学を出ないと価値がないってわけねと
スネる気持ちで、自分を押し込めていました。
母は、おそらく
これまでの経験から
有名大学にさえ行けば
幸せになれるって信じているわけです。
でも、それは母の価値観であって
私の価値観ではないわけで・・
母は、良かれと
未だに思っている。
でも、それって母の考えであって
・私は有名大学に行かなくても価値がある
・私はそのままでも愛されている
母が、どう思おうと
そう自分が決めてしまえばいいのだなと。
・自分は、親から大切にされていない
・自分は、そのままでは価値がない
・自分は、頑張らなければいけない
これは、自分で勝手に決めた
自分の思い込みなんだ。
それなら、もう勝手に
考えを変えてしまおう。
・自分は、大切にされている存在だ
・自分は、そのままでも価値があるんだ
・自分は、頑張らなくてもいいんだ
現実を、一生懸命変えようとする前に
まずは、自分の思考を変えること。
そうすれば・・
・もう既に愛されていた
・もう既に、そのままで価値があった
そういうことに気づくようになるんだなと。
日本の社会は、
子供達に、そのままでは価値がないと
洗脳するような教育をしています。
だから、その洗脳から抜け出すのに
時間がかかります。
「自分は、そのままで価値がある」
これがインストールされると
人生は大逆転していくのです。
心が乱れていると
色々なことが上手く進んでいきません。
だから「自分は、そのままで愛されている」
これをインストールして欲しいということを
伝えたいなと。
この記事で、
ちょっと追記を・・
一番最後に
「思い込みをやめると
人生はもっと上手くいきます」
こんなことを書きました。
■思い込み
私は、長らくの間
・自分は、親から大切にされていない
・自分は、そのままでは価値がない
・自分は、頑張らなければいけない
そう思って生きてきたわけです。
でも、それって
自分の思い込みだっただなと。
■そう決めていたのは自分

心屋さんの本50歳から人生を大逆転を読んで
結局、そう決めていたのは
自分だったんだなと。
確かに、未だに
母との価値観は合わないと思います。
母は、未だに
何学科でも構わないから
国立大学に行けば良かったのにと
思っているのに対して
なんで、訳も分からない学科に行かないといけないの?と
思う私。
その平行線のたどり着くところが
私は、有名大学を出ないと価値がないってわけねと
スネる気持ちで、自分を押し込めていました。
■自分次第
母は、おそらく
これまでの経験から
有名大学にさえ行けば
幸せになれるって信じているわけです。
でも、それは母の価値観であって
私の価値観ではないわけで・・
母は、良かれと
未だに思っている。
でも、それって母の考えであって
・私は有名大学に行かなくても価値がある
・私はそのままでも愛されている
母が、どう思おうと
そう自分が決めてしまえばいいのだなと。
■思い込みをやめる
・自分は、親から大切にされていない
・自分は、そのままでは価値がない
・自分は、頑張らなければいけない
これは、自分で勝手に決めた
自分の思い込みなんだ。
それなら、もう勝手に
考えを変えてしまおう。
・自分は、大切にされている存在だ
・自分は、そのままでも価値があるんだ
・自分は、頑張らなくてもいいんだ
■まとめ<思考は現実を変える>
現実を、一生懸命変えようとする前に
まずは、自分の思考を変えること。
そうすれば・・
・もう既に愛されていた
・もう既に、そのままで価値があった
そういうことに気づくようになるんだなと。
日本の社会は、
子供達に、そのままでは価値がないと
洗脳するような教育をしています。
だから、その洗脳から抜け出すのに
時間がかかります。
「自分は、そのままで価値がある」
これがインストールされると
人生は大逆転していくのです。
心が乱れていると
色々なことが上手く進んでいきません。
だから「自分は、そのままで愛されている」
これをインストールして欲しいということを
伝えたいなと。