子供が保育園で作った作品って
本当に捨てにくいものです。


絵とかなら、まだしも
立体的なものって、
流石に、全部取っておくと
大変なことになってしまいます。

■写真を撮る



DEEBA111-C39A-47EF-9AC2-20442BAF1CE4


先日も、おひなさまを作ってきた息子。

とっても良くできていて
結構長いこと飾っていたのですが、
次々に、新しい作品を持って帰ってくるので、
写真を撮って手放すことにしました。


■お手紙



C917877C-FA88-4A95-B3F5-1161A2E6703B


そして、保育園の中で
流行っているお手紙ごっこで
1つ下のMちゃんから貰ったポストカードも
全部取っていたら大変なことになるので
写真を撮って手放すことにしました。
(とっても可愛らしいお花ですね^^)

■まとめ<写真を撮ると手放しやすい>



年度末にもらう作品集などは、
流石に捨てずに取ってあるのですが
定期的に持ち帰ってくる立体的な作品は、
写真を撮ると手放すハードルが下がりますね^^


息子が大きくなった時に
写真を見かえしたら、
その時は、今を思い出して
嬉しい気持ちになりそうだなと。