先日、ツイッターのメッセージに
satomiさんから、メッセージを頂きました。
その内容は・・

私は、このメッセージを受け取った時
私の方こそ、涙が出そうなくらい
嬉しかったです!
貯金ができない人にとって
100万円を貯めるっていうことは
本当に大変なことなんです。
だけど、それを乗り越えて
貯めることが出来たってことが
本当に、凄い!
私も、その努力が痛いほど分かるから
嬉しさもひとしおです。
このメッセージを受け取って
結婚当初、頑張って100万円を貯めた時のことを
走馬灯のように思い出しました。
当時の私は、貯金初心者。
そんな私が、当時やった3つのこととは・・
1、家計簿をつける
2、とっ散らかった思考を整理する
3、貯金専用の口座を作る
貯金初心者の私が
一番最初に取りかかったのは、
家計簿をつけること。
当時の私は、エクセルで
手当たり次第に、レシートに記載されている
店名と金額を、ひたすら入力していました。
そして、当たり前のことなんだけど、
自分が一体、何に使っているのか
それが、やっと分かったんです。
<関連記事>
そして「どうして貯まらないのか・・」
いや・・当時は、そこまで分からなかったんだけど
なんか、そんなに重要じゃないものにも
お金を使っているんだなぁって
分かるようになってきて・・
だだ漏れだった支出の穴を
1つ1つ塞いでいく
トッカン工事をやっていきました。
そして、貯金初心者だった私は、
ひたすら貯金していく口座を作って
毎月、お金を口座に入金するという
超アナログなことをやっていました。
今では、ちょっと考えられないんだけど
当時の私は、そうやって入金して
印字された通帳を
じーっと見つめ
増えていく預金にワクワクしていました。
当時は、本当に財布に穴でも空いているんじゃなかろうかってくらい
お金が、だだ漏れで・・
でも「お金を貯めていきたいんだ!」
その思いだけで、
手探りだけど、頑張った私って
やっぱり誇らしい。
そして、satomiさんと同じように
100万円が印字された通帳を見て
涙が流れました。
そして、100万円を貯めることができたなら
あとは、それを繰り返すだけ。
リズムがマイナスだったのが、
プラスになったってこと^^
<この記事も合わせて読んでみてね♪>
▽いつもクリックありがとうございます▽

<人気記事セレクション>
1.利子だけで年間30万円を目指す。
2.読み終わった本は、上手に現金化
3.オイシックス初体験記
4.「少ないお金でも、楽しく生きる」
satomiさんから、メッセージを頂きました。
その内容は・・
以前借金があって貯蓄もなかなか出来ていないといったリプをさせてもらっていたのですが、
ついに!100万円貯金が達成しましたー!!!
(略)
100万円達成できるとわかった時の口座への入金は手が震えました。通帳を持つ手も震えていましたし、記帳された数字を見て涙が出ました。
とってもとっても嬉しかったし、ここまで来れたのは自分だけの力じゃなく感謝の気持ちでいっぱいでした!
■本当に嬉しい。

私は、このメッセージを受け取った時
私の方こそ、涙が出そうなくらい
嬉しかったです!
貯金ができない人にとって
100万円を貯めるっていうことは
本当に大変なことなんです。
だけど、それを乗り越えて
貯めることが出来たってことが
本当に、凄い!
私も、その努力が痛いほど分かるから
嬉しさもひとしおです。
■昔の私がやった3つのこと
このメッセージを受け取って
結婚当初、頑張って100万円を貯めた時のことを
走馬灯のように思い出しました。
当時の私は、貯金初心者。
そんな私が、当時やった3つのこととは・・
1、家計簿をつける
2、とっ散らかった思考を整理する
3、貯金専用の口座を作る
■家計簿をつける
貯金初心者の私が
一番最初に取りかかったのは、
家計簿をつけること。
当時の私は、エクセルで
手当たり次第に、レシートに記載されている
店名と金額を、ひたすら入力していました。
そして、当たり前のことなんだけど、
自分が一体、何に使っているのか
それが、やっと分かったんです。
<関連記事>
■とっ散らかった思考を整理する
そして「どうして貯まらないのか・・」
いや・・当時は、そこまで分からなかったんだけど
なんか、そんなに重要じゃないものにも
お金を使っているんだなぁって
分かるようになってきて・・
だだ漏れだった支出の穴を
1つ1つ塞いでいく
トッカン工事をやっていきました。
■貯金専用の口座を作る
そして、貯金初心者だった私は、
ひたすら貯金していく口座を作って
毎月、お金を口座に入金するという
超アナログなことをやっていました。
今では、ちょっと考えられないんだけど
当時の私は、そうやって入金して
印字された通帳を
じーっと見つめ
増えていく預金にワクワクしていました。
■まとめ<良い経験だった>
当時は、本当に財布に穴でも空いているんじゃなかろうかってくらい
お金が、だだ漏れで・・
でも「お金を貯めていきたいんだ!」
その思いだけで、
手探りだけど、頑張った私って
やっぱり誇らしい。
そして、satomiさんと同じように
100万円が印字された通帳を見て
涙が流れました。
そして、100万円を貯めることができたなら
あとは、それを繰り返すだけ。
リズムがマイナスだったのが、
プラスになったってこと^^
<この記事も合わせて読んでみてね♪>
▽いつもクリックありがとうございます▽


<人気記事セレクション>
1.利子だけで年間30万円を目指す。
2.読み終わった本は、上手に現金化
3.オイシックス初体験記
4.「少ないお金でも、楽しく生きる」