先日の記事で、小さめの塩むすびを作って、

手軽に、小腹対策をしている話を書きました。

関連記事:【本】「簡単に暮らせ」を読んで、始めてみたこと。

塩むすびを作る際、塩を軽くふって

ラップに包んで軽く握るのですが、

その際、使っている「塩」について

紹介しようと思います。

私が使っている「塩」について


昔は「塩」に特にこだわりはなくて、

スーパーに売っている「食塩」を使っていました。

でも、「塩」って、そんなに減るものではありません。

それなのに、「安い」という理由で、

特に何も考えていませんでした。

というか、他に、どんな「塩」があるのか・・

それすらよく分からない。そんな感じでした。

ある日、塩が、もう少しで無くなりそうな時に、

果たしてネットには、どんな塩があるのだろう。

その時、私の目に留まったのが、「長崎の花藻塩」というもの。

IMG_1579

そんなに高いものでもないし、一度使ってみよう。

実際、使ってみて思ったことは、

やっぱり「良い塩」を使うと料理が美味しいということ。

おにぎり一つにしても、やはり味が違います。

1Kg=100円の塩と、1Kg=500円の塩の違いに気付きました。

それ以来、リピートしています。

と言っても、塩って、そんな沢山使わないので、

年に一度程度の話なのですが・・

IMG 1584

前回購入したのが、1年前・・

なんて、コスパがいいんだって話です。

砂糖について


ちなみに、砂糖も、数ヶ月に1度買う程度なので、

白砂糖ではなく「きび砂糖」を使っています。

値段は、白砂糖の倍ほどしますが、味と健康のためなら

安い出費だと思っています。

塩と砂糖の管理方法について


塩や砂糖って、常温で保存していると、

いつの間にかカチカチになってしまいます。

だから、私は、塩と砂糖は、基本冷蔵庫で管理しています。

「塩」は、こんな風に、ちょっとピンク色をしていて、

使う分だけをジップロック(小)に移して冷蔵庫保存。

IMG 1582

そして、残りは、ジッパー付きの袋ではあるのですが、

ちょっとザラザラが気になるので、更にジップロックに入れて、

これも冷蔵庫保存しています。

IMG 1581

砂糖も同様に、ジップロック(中)に入れて、冷蔵庫保存。

IMG 1583

残りは、口の部分を止めて、これも冷蔵庫保存。

IMG_1578.jpg

こうしておくことで、常に「塩」も「砂糖」もサラサラ。

小分けの「塩」や「砂糖」が無くなったら、

新しいジップロックに入れて、それまで使っていたジップロックは

洗って、また別のもので使います。

お分かりのように、我が家には、「塩」と「砂糖」の専用容器はありません。

あるものを使っているだけなので、お金もかからないし、

清潔に保つことができます。

まとめ


ちょっとしたことなのですが、「塩」と「砂糖」は、

常温で保存しないことで、快適に料理をすることができるし、

料理の味や、健康のことを考えると、少しだけ良いものを使うことは、

将来への投資だと思っています。



長崎の花藻塩 焼塩 1kg(Amazon)

楽天はこちら



カップ印 きび砂糖 750g(Amazon)

楽天はこちら