少しずつ断捨離を進めています。
断捨離をしていると、
少しずつ心がスッキリしてくるのが分かります。

最初は、いらないものを捨てることから始まって
今は、使っていないものを捨てる段階に入っています。

とりあえず、捨てることがメインなのですが
生活や心に、大きな変化がでるようになってきています。

以前は、自分で自分のことがわからなかったんですが
少しずつ、わかるようになってきました。

どんなことがしたいのか。
どんな格好がしたいのか。

ものを捨てることを続けていると
「執着心」「恐怖」「見栄」から少しずつ
解放されていくのが分かります。

でも、油断していると、すぐにまた
ものが増えてきてしまします。
そうすると不思議と心の中も散らかってしまいます。

部屋の様子は、心を映すバロメーターだなと思います。

自分で自分のことが分からなくならないよう、
まだまだ、「断捨離」を意識の中に持っていないといけないと
思っています。

心の中まで散らからないように♪

よろしければ読者登録をお願いいたします!