無理しない練習。

幸せな生き方
スポンサーリンク

義務教育を始め
親や先生、

テレビなどのメディアで
長年にわたって

頑張ることが
素晴らしいことだ

頑張った先に
素晴らしい未来が待っているんだ。

そう思って
疑わず、走ってきて

ここに来て
やっと、頑張ってたら
どこまでも頑張る人生がやってくるんだと
気づいた。

28歳くらいの私は、
「もう、頑張りたくない」

そんな人生に変えていきたいと思いました。

だから、生活を大きく
拡大する方向ではなく

できるだけコンパクトにする道を選んだのだ。

生活がコンパクトであれば
物理的に、頑張らないでも良い現実になっていった。

そして、今は
「無理しない練習」をしているところ。

とっ散らかった思考を
1つ1つ片付けて

より、自分の「やりたいこと」に
現実を寄せていく練習。

ついつい、長年の思考で
拡大させようとするけど

「本当に、それがしたいの?」

「また、無理しようとしてない?」

自問自答の日々。

自分に無理した頑張りなのか

心からやりたいと思っている頑張りなのか。

ちゃんと、自分の心と相談して
1歩1歩、前に進めていけたら良いと思うのでした。