昨日は、旦那のボーナスが支給されました。
ボーナスがある月は、
我が家は、
・旦那の月々の収入と
・私の収入と
・旦那のボーナスで
100万円を超えるようになりました。
昔は、旦那のボーナスは、
こんなに高くなかった上に
旦那の車のボーナス払い(125,000円)もあったなぁ。
昔は、旦那のボーナスが無いと
結構、ツライ。
そんな感じでした。
あれから、家計に劇的な変化をもたらしたのは
・ローンを全部返済したことと
・毎月の家計を小さくしたこと
なので、1年の前半は、
・私の税金関係や
・2人分の自動車税
・家電の買い替え(洗濯機、カメラ)
こういうことがあったにも
関わらず
半年で100万円以上
手元に残るようになりました。
毎月の生活費や固定費が
小さいということ。
これは、金銭的にも
精神的にも、余裕を与えてくれます。
収入が増えても、
毎月の生活費は、あまり変えないこと。
その余裕が、
本当は、やりたいと思ったことを
簡単に実現させたり
欲しいと思ったものが現れたとき
サクッと購入できるなと。
普段の生活は、
身軽に。
人生において
お金をかけたいポイントには
ちゃんと、お金が支払える。
そういうのが
私は、良いなぁと感じます。