メッセージ、ありがとうございます!
インターネットバンキングを
利用し始めると、
ほんと、色々楽チンになります。
我が家の銀行口座は、
・旦那のゆうちょ
・私のゆうちょ
・私の楽天銀行
この3口座ですが、
ほぼ全てを、インターネット管理。
■始め方
私は、ゆうちょのインターネットバンキングも
楽天銀行も、パソコンから申し込みをしました。
申し込んだら、数日後
郵送で、色々届いたような気がします。
もう、何年も前だから
今は、変わっているかもしれないけど、
ネットで「新規申込」するという流れは
今も変わっていないと思います。
■家計簿アプリと連携
インターネットバンキングだけを作るのも良いですが、
もっと便利になるのは、
家計簿アプリと連携させること。
家計簿アプリが無かった時代、
私は、それぞれの口座に
何度もログインして口座内容を確認していましたが
(ちゃんと引き落としされたかとか)
家計簿アプリに、持っている口座を
全部連携させたら
家計簿アプリを開くだけで
全ての口座を一度に把握出来て便利です。
■送金もネットで出来る
あと、インターネットバンキングで出来るのは、
送金が自宅から出来るということ。
私は、取引先の振り込みは、
全て、自宅から。
わざわざATMに行かなくて良いのは、
時間の節約になります。
■口座の整理整頓
インターネットバンキングを開設するにあたり、
この際、とっ散らかった銀行口座を
1人あたり、1〜2口座へ
減らして、スッキリさせると良いと思います。
そして、残った口座で
インターネットバンキングを開設して、
家計簿アプリで全て管理。
お金の流れが、しっかり見えるようになるので
家計管理が格段に楽になると思いますよ。