今年は、何かを育てるというのが
どうも気になりまして。
家庭菜園を始めてみたり、
観葉植物を買ってみたり。
カブトムシを飼ってみたり。
(カブトムシは去年も飼ってたけど)
でも、家庭菜園は、
住んでいる団地が大規模修繕となり
建物全体をネットで
覆われたことで
光がゼロで
光合成ができなくて断念・・
観葉植物は、
たまに水をやる程度で
毎日、癒されてるし、
カブトムシ(カブちゃん)は、
現在、クワガタのオスと
クワガタの子供のメスが加わり3匹体制。
時折見せてくれる姿と
毎朝、エサがペロリと無くなっている様子が
ちょっと楽しかったりします。
そして、今は、
金魚を飼ってみたいなと思いまして。
着々と、準備を進めているところです。
超初心者なのですが、
水槽をポチって、
砂利を敷いて
水草を植えて
金魚さんが快適に住める
環境を作っているところです。
あと1週間くらい
水を循環させて安定したら
金魚さんを
お出迎えしようと思っています。
部屋の中に
チョロチョロと水の音が響いて
めちゃくちゃ癒されます。
最初は、小さくてもいいから
やってみたいと思ったことは
とりあえずやってみる!
そういうのが楽しいなぁと思います。
▽人気ブログランキング▽
トップ 10 内にキープさせていただいてます!
読者の皆様のおかげです。
本当にありがとうございます!
面倒なこと お願いして申し訳ありませんが、