スポンサーリンク

我が家が、個人年金・学資保険を継続させている理由。

お金のこと
スポンサーリンク

私は、先日

私名義の個人年金を解約しました。

(旦那名義の個人年金と学資保険はそのまま)

解約した大きな理由は、

自分で運用した方が

10年後、20年後

大きく増やすことができると思ったから。

■始めた理由

我が家が、個人年金・学資保険を始めた時は

まだまだ、マネーリテラシーが低い時で

周りが当然のごとく加入していくものだから

入るのが普通なんだと思っていたところがあります。

そして、当時、全く貯金の習慣がなかったので

加入することで、強制的に引き落とされていくし

易々と解約できないシステムは

それは、それで良かったのです。

■銀行口座よりマシ

そして、やってはいけない老後対策にも書いてあるのですが

・個人年金には、個人年金保険料控除

・学資保険には、生命保険料控除

この2つが適用されるんです。

これは、年間どのくらいの保険料を納めているかや

どのくらいの収入があるかで

控除は違ってくるんですが、

銀行に預けておいても

ほとんど利息がつかないのに対して

個人年金や学資保険は

年末調整で、お金が戻ってきます。

■ミドルリスク・ミドルリターン

だから、銀行に眠らせておくよりかは

ローリスク・ローリターンの保険も

1つの選択肢ではあるかなと。

ただ、我が家は、

もう一歩先まで踏み込んで

ミドルリスク・ミドルリターンなことも

積極的に取り組んでいます。

FullSizeRender

(マネーフォワードのスマホ画面)

■コツコツ

現在の我が家の月々の積立額は・・

セゾン投信

・セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドに

月5000円

・セゾン資産形成の達人ファンドに

月1万円

ひふみ投信に、月1万円

コツコツ積み立てております。

楽天証券は、お楽しみ感覚で

楽天ポイントを使って運用しております。

■まとめ<どこまで攻めたいか>

個人年金や学資保険を

全然イケてないということを書いた本もありますが

それは、リターンが薄いから。

でも、その分、リスクもほぼないというね。

で、一応、税金対策にもなるから

私は、これは、これだと思っておるわけです。

だから、もっと攻めたい!と思うのなら

ミドルリスク・ミドルリターンも

取り入れていくこと。

バランスを取りながら

資産形成していきたいなと思います。


ランキングに参加しています😆
👇ポチッと応援してくれると嬉しいです✨
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

ブログの感想などは
👇インスタのDMで待ってます❤️

ランキングに参加しています😆
👇ポチッと応援してくれると嬉しいです✨
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

ブログの感想などは
👇インスタのDMで待ってます❤️

お金のこと
スポンサーリンク