私は、貯金が無かった頃、
「自分には貯金がない」って、心の奥の方では
分かっているんだけど、気づかないふりをしていました。
お金を持っていないと自転車操業になる
そして、クレジットカードの引き落としの日が
近づいてくるとドキドキしていました。
「今月は、結構ギリギリだけど、多分、大丈夫だよね」
そんな感じでした。
その割には、アレもコレも必要だから、
これだけのお金は、絶対に必要なんだよね。
当時は、「必要経費」と「願望」を混ぜこぜにして
収入を全部使いきっていました。
関連記事:給料が高い時は「全然足りない」と思っていた私が、少ない収入でも満たされた生活ができる理由。
今は、それなりにお金が貯まってきて、
使おうと思えば、確かに使うことは出来る状態になってきました。
でも、こうやって「貯まらない人」から
「貯められる人」になるための様々な努力を考えると
そう易々と、お金を使ってしまおうという気持ちにはなりません。
お金を持っているけど、あえて使わない
お金を持っている人と、持っていない人の
大きな違いは「選択肢があるか無いか」ということ。
お金を持っていない人は、「持っていないから」
どうにかして、お金を稼いでこないといけないという発想か、
我慢するという発想になって、視野が狭くなります。
でも、お金を持っている人は、
お金を使っても良いし、あえて使わないという
選択肢が生まれます。
お金を持っていると発想が豊かになる
選択肢が増えると、視野が広くなって、
「自分には、お金がある」という自信が
心に余裕をもたらします。
「お金はあるけど、あえて使わない」ということは、
お金に振り回されていない状態で、
むしろ、こちらが、お金を上手く使っている状態です。
すると、お金が無い状態では、到底思いつかないような発想が、
どんどん浮かび上がってきます。
発想が豊かになると、ますますお金が貯まりやすくなる
お金が無いと、「お金」に執着して、
お金があれば良いのに、お金さえあれば・・
そういう思考回路が、さらに、お金が貯まるということから
遠ざけてしまいます。
でも、お金があることで発想が豊かになると、
ますますお金が貯まりやすくなって、
「貯金がある人」と「貯金がない人」の差は
どんどん広がっていきます。
だからこそ、まずは、収入の1割は必ず使わないで貯金する。
これが、お金を貯めるスタートで、
貯まり始めると、それが加速して進んでいきます。
私は、最近、そういうことを感じています。
まとめ
最初は、確かに、なかなか貯まらない。
でも、いつか、それは、大きく実っていきます。
お金を貯めたければ、お金をたくさん持っている人に
教わればいいんだよね。
だから、私は、お金持ちの人の本をたくさん読んでいます。