↑この記事の続きを書こうと思います(^^)/
私が現在加入しているのは
旦那の職場の保険です。
これに1口(1000円分)加入しています。
団体扱いなので、格安です。
私が加入している保険は、たったこれだけ。
これで足りるの?って感じでしょうか。
恐らく、本当に入院した時は、
足りないでしょう。
2口、加入しても良いんですが
なんとなく、私は、病気するような気がしないんです。
病気したとしても、通院だけとかになりそうな気がするんです。
最悪、病気で入院した場合の保険です。
パーフェクトな保険にしようと思ったら、
それなりの保険料がかかります。
この保険料で、この保障か・・
その人、それぞれの妥協点があるのが保険です。
例えば、7日入院した場合
3000円×7日=21000円
これが、保険金として貰えます。
入院費は、高額療養費の制度があるので
多く見積もっても10万円ちょっとでしょう。
高額療養費とは・・一般的な家庭の人だったら
1ヶ月8万円を超えるくらいの医療費がかかったら
多く払った分が戻ってくるという制度。
この場合、約10万円-21000円=約8万円足りない計算です。
正直、このくらいなら貯金で払えば良いと思っています。
私が心配するのは、
入院が長引いた時。
もし、入院が半年になった場合、
3000円×180日=54万円
これだけ貰えれば、入院費は、
高額療養費の制度を使えばギリギリ足りるくらいと
思っています。
保険で元をとってやろうとか思っていません。
なんだよ。旦那の職場の保険でしょ。
私には、そんなのないよ。って感じでしょうか。
別に宣伝するつもりとかではないんですが、
これは、東京の県民共済の一部です。
世の中には、こんなのもゴロゴロあると思います。
私の場合は、たまたま団体扱いで加入できる保険があっただけです。
こんな保険でも十分と思います。
これなら、死亡した時の補償もついているし。
今年の4月から、妻が死亡したときでも
父子家庭に遺族年金が支給されるようになりましたね。
とても心強い制度が出来て、本当に良かったです。
でも、まだ貯金が少ない家庭としては
少しくらい残しておきたい。
そんな気持ちに、寄り添ってくれている気がします。
昨日も同じようなことを書きましたが、
日本は、既に社会保障が充実しています。
過度な心配はしないで、
もしもの時のために、のんびり貯金して
備えておくくらいで十分です。
そして、健康的な生活をして
病気にならない。
これが、なにより一番です(^^)/