【ポイントライフ】大物を買う時、こうやるとお得♡

LINE Pay
スポンサーリンク

ちょっと前の話なんだけど、
ヤマダ電機で、大物家電を買いました。

その時、どうやって
支払いをしたのか。

参考になるかなぁと思いまして
記事にしたいと思います。

では、まず
どういう風にしたかというと。

現金で支払うと、
97,900円のお支払いという場面で 

LINE PayのQRコードを
上手に使います。

FullSizeRender
 

結果として、

本来のお支払額は、97,900円だったのが

73,426円に。

まずは、LINE Payには
毎月もらえるクーポンというのがあります。

自分のランクによって
貰えるクーポンの枚数が決まっているんだけど

その中に、ヤマダ電機のクーポンもありまして

FullSizeRender

この5%OFFのクーポンをゲットします。

このクーポンを使って
QRコードで支払いをすることで
自動的に5%OFFに。

大物家電で、元々の値段が高いので
割引額は、4,895円。

さらに、私は、ひたすら貯まっていた
LINEポイントがあったので
全額利用。

さらに、お支払い方法を
残高払いではなく、

初年度3%のポイント還元の
LINE Payクレジットカードを
チャージ&ペイすることで

FullSizeRender

獲得予定ポイントが
2,202円という。

さらに、ヤマダポイントも
8%ゲットできたので
約8000ポイントをゲット。

FullSizeRender

結果として、

絶対的な現金主義で
ポイントとか絶対要らないですという人と、

今回の私の
お支払いの差は、

・クーポン5%OFF(4,895円)

・LINE Payクレジットカード3%(2,202P)

・ヤマダポイント8%(7,832P)

・貯まっていたLINEポイント(19,579P)

合計:34,508

何が言いたいかというと、

日々の、地道な
ポイントライフは、

こういう大物を買う時に
物凄い威力を発揮してくれるなと。

34000円とかをパートで稼ごうと思ったら
まあまあ大変だけど、

支払い方法を日々
工夫することで

比較的簡単に
得ることができます。 

私にとって、ポイント集めは
趣味みたいなものなので

これからも楽しく
ポイントを集めたいなと思います。

▽お帰りの際、ポチって頂けると助かります。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ 

よろしければ読者登録をお願いいたします!

 

⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰

こんにちは!ハピコです🌼
このたび、新しいPDF商品を開発しました〜✨

🌟 あなたの星からのメッセージを、フルオーダーでお届けします!

🔹**「わたし取扱説明書」**
→ 自分のことを、もっと知りたいあなたへ

🔹**「魂職ミッション編」**
→ 私に合った働き方・役割って?と感じているあなたへ

🔹**「地球生活ナビゲーション」**
→ その他のお悩み・迷いへの星からのヒント

すべて、生年月日から読み解いて
PDFデータでお届けします📄✨
お申し込みはこちら

🌸今日も最後まで読んでくれて、本当にありがとう。
あなたの応援が、じんわりと心に届いています🌿
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ にほんブログ村 その他趣味ブログ 占星術へ

🌸インスタも良かったら見てね✨

⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰

こんにちは!ハピコです🌼
このたび、新しいPDF商品を開発しました〜✨

🌟 あなたの星からのメッセージを、フルオーダーでお届けします!

🔹**「わたし取扱説明書」**
→ 自分のことを、もっと知りたいあなたへ

🔹**「魂職ミッション編」**
→ 私に合った働き方・役割って?と感じているあなたへ

🔹**「地球生活ナビゲーション」**
→ その他のお悩み・迷いへの星からのヒント

すべて、生年月日から読み解いて
PDFデータでお届けします📄✨
お申し込みはこちら

🌸今日も最後まで読んでくれて、本当にありがとう。
あなたの応援が、じんわりと心に届いています🌿
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ にほんブログ村 その他趣味ブログ 占星術へ

🌸インスタも良かったら見てね✨

LINE Payキャッシュレス