日に日に
暖かい日が増えてきました。
一時期、中断していた
ベランダの家庭菜園ですが、
年末から
ぼちぼち再開しております。
そんな現在の家庭菜園の様子。
パラパラと種を蒔いておいた
ほうれん草と、レタスが
元気に育っております。
種から育てるというのも
また楽しいです。
そして、食べ終わった豆苗を土に植えて
1本だけ残して、
どこまで成長するかの実験もやっておりまして、
一度、枯れかけたのですが、
息をふきかえして
結構、元気に育っております。
食べ終わって
捨てるはずだった根元を
ただ土に植えただけなので
コストゼロ。
このまま、
さやえんどうが
本当にできるのか!?
引き続き、実験して参ります。
あと、豆苗も
普通に再生活動しております。
やはり、ベランダに置いておくほうが
我が家は、日当たりが良くて
よく育ちます。
更に、去年
息子が学校からもらってきた
なでしこの種。
蒔いておきました。
上手く育つといいなぁ。
そんなベランダでの
家庭菜園。
目の前には、杉の木が(汗)
花粉とも戦いながら
ぼちぼちやっていきたいです。
▽人気ブログランキング▽
トップ 10 内にキープさせていただいてます!
読者の皆様のおかげです。
本当にありがとうございます!
面倒なこと お願いして申し訳ありませんが、