お金の器とは、
その人の貯金額
自動設定みたいなもので
無意識に
その金額に達すると
なぜか、
お金を使う出来事が起こって
その金額を超えないという
摩訶不思議な現象。
この、お金の器を大きくする3ステップを
ご紹介。
①お金を引き出す
まず、いつも引き出す金額じゃなくて
その金額を引き出すと
緊張してしまうくらいの金額を
引き出してきます。
②お財布に入れる
その次に、そのお金を
ちゃんと向きを揃えて
丁寧に、お財布の中に入れます。
普段、お財布の中に入れないような金額を
入れると緊張しちゃうけど
そうすることで、
お金の器が大きくなっていきます。
③その財布を持ち歩く
そして、自分の中では
ありえないくらいの大金が入った財布を
持って普通に生活をします。
正直、最初は
ドキドキします。
無くさないかな?
無くしちゃったら
どうしよう。
誰かに、取られないかな?
それでも、その大金の入った財布を
持って出かけるのです。
■お金の器
私は、このチャレンジで
30万円を引き出してきて
お財布に、いつも入れていました。
正直、最初の頃は
ドキドキが止まりませんでした。
でも、1ヶ月もすると
その状況に慣れていきました。
そして、今では
30万円くらいのお金を見ても
触っても、ドキドキしなくなりました。
■いつでもあるという安心感
このチャレンジをすることで
私は、お金は、いつでもあるし
いつでも使えるという考え方に変わりました。
そうなることで、
お金あるし、いつでも買えるけど
今は、良いかなぁ。
そういう選択ができるようになり
より丁寧に、お金を使うことができるようになりました。
お金持ちの人は、
お金の使い方が上手だから
お金持ちになっていくんですね♡
▽人気ブログランキング▽
トップ 10 内にキープさせていただいてます!
読者の皆様のおかげです。
本当にありがとうございます!
面倒なこと お願いして申し訳ありませんが、
今日も応援ポチッと、よろしくお願いいたします!