気づけば、もう10月。
朝晩、冷え込む日も出てきました。
そろそろ、暖房のことも考え始めているかと思います。
我が家は、ここに引っ越してきて4年が経ちました。
その間に、色々な寒さ対策をしてきましたが、
ひと通り落ち着いたやり方ができましたので紹介したいと思います。
引っ越してきた時、私は、猛烈な「石油」信者でした。
暖かくしたければ、灯油は欠かせない。
そう信じていました。
だから、石油ファンヒーターを使っていました。
旦那と二人だったら、それでも良かったのかもしれません。
それから、息子が生まれて、動き回るようになったら、
石油ファンヒーターの周りに簡易的な柵を取り付けました。
しかし、息子という名の怪獣は、柵の破壊活動に励み
いつしかイタチごっこが始まりました。
それでも、「石油」信者の私は、せっせと寒い中、
灯油をガソリンスタンドまで買いに行っていました。
そんな、ある日、長年、頑張ってくれていた石油ファンヒーターの
調子がおかしくなりました。
困ったなー。新しい石油ファンヒーター買わないといけないな。
そう思って、仕方なく、その日は、エアコンで過ごそうということで、
エアコンのスイッチを入れました。
一時的な応急処置と思っていました。
でも、そのエアコン生活の快適なこと。
あれ?「石油」信者の私は、信じることが出来ませんでした。
なんということでしょう。
スイッチを入れたら、予想以上に暖かい。
カラッとした風は、むしろ、洗濯物を一気に乾かしてくれました。
我が家は、まだ小さい息子がいるので、夜中ずっと何かしらの
暖房を付けています。
なので、エアコンの真下に洗濯物を干しておくと
次の日は、カラッカラに乾いてくれて、冬場の乾きにくい天気の時も
ストレスなく生活することが出来ました。
でも、「エアコンは、電気代が高い」そう信じていた私は、
電気代の徴収に恐怖でビクビクしていたのですが、
あれ?確かに高いけど、目が飛び出そうな感じではなかったのです。
むしろ、石油ファンヒーターを使っていた頃とさほど変わらない感じで、
灯油代も考慮すると断然安いじゃないか!というレベル。
私は、完全に思い込んで生きてきたんだなー。
それから、調子がおかしい石油ファンヒーターは処分して
エアコンのみの生活にシフトチェンジしました。
私は、暖房費が少々高くても、家族が暖かく、健康で過ごすことは
大切だと考えています。
その分、我が家は、夏の電気代があまりかかりません。
何事もメリハリを持って楽しくいきたいですね。
↓色んな方のブログが、とても参考になります。