節約しているのに
お金が足りなくなる。。
それは、不必要なところに
お金をかけるから
お金が足りなくなるのです。
これくらい当たり前。
みんな、やってることだし。
そうやって、手当たり次第に
お金を使って
お金が足りなくて
困っているなら
それは、不要なところにも
お金を使っているということ。
テレビや、雑誌を見て
物欲のままに、お金を使っていては
お金は足りなくなります。
本来、人は
「起きて半畳、寝て一畳」という言葉があるように
人間一人が占める広さは、
起きていて半畳、寝ても一畳にすぎない。
天下をとっても一日に食べる米の量は二合半である。
必要以上に富貴を望まないという
ベースの考え方があると
多くのモノは必要ないし
たくさんのお金がなくても
生きていけるものなのです。
▽人気ブログランキング▽
トップ 10 内にキープさせていただいてます!
読者の皆様のおかげです。
本当にありがとうございます!
面倒なこと お願いして申し訳ありませんが、
今日も応援ポチッと、よろしくお願いいたします!