私の息子は、今3歳です。
そもそも、こんなに小さい時期から、お勉強は必要なのだろうか。
小学校からでも大丈夫なんじゃないの?
私は、答えが見いだせないまま過ごしていました。
そんな時、お昼の番組バイキングで、「ヨコミネ式」学習法の特集がありました。
ヨコミネ式とは・・
ヨコミネ式とは、横峯さくらの叔父が経営する保育園児がスゴイ!と評判の学習法です。
教育を受けた子供たちは、一人残らず、逆立ち歩きができ、跳び箱8段を軽々と飛び越えます。
そして、保育園を卒業する頃には、読み・書き・計算をマスターして
小学校へと巣立っていきます。
子供は、みんな天才なんだよ。
私が、とても印象的だったのは、バイキングの放送の中で、
子供達がリレーをしているのですが、使っているバトンが、
大人が使う細長い棒ではなくて、こういうリングバトンを使っていたのを
見て言った横峯さんの言葉でした。
子供は、みんな天才なんだよ。
こんな子供扱いしちゃダメなんだよ。
大人は、まだ保育園児だから、幼稚園児だからって
子供扱いするけれど、甘やかしていいのは2歳まで。
3歳からは、お兄ちゃん、お姉ちゃん扱いして、ちゃんと
教育しないと、自立した子にはなりません。
基礎学力がつくのは、3歳から10歳まで。
そこで、ちゃんと基礎学力をつけておかないと
落ちこぼれになってしまいます。
小学校に入ってから、読み・書き・計算を始めるのは遅い。
間に合わないわけじゃないけど、小学生になった時点で、
読み・書き・計算の基礎が出来上がっているのと、
いないのとでは、かなり違う。
これから、何を目指すにしても、基礎がしっかりしていないと
自立した子供にはなりません。
ヨコミネ式を、取り入れるにあたって・・
私は、ヨコミネ式が、とても良いと思ったのですが、
私だけが良いと思っても、旦那と息子のヤル気がないとダメだと思ったので、
とりあえずDVDでわかるヨコミネ式 子供が天才になる 4つのスイッチを注文して、
二人に見て貰いました。
すると、二人とも、ヤル気満々になってくれたので思い切って、
この3本を購入しました。
1本4,000円程なので、3本で12,000円くらいかかりましたが、
公文などに通わせると一教科あたり月額6,480円と比べると、
安いものだと思いました。
読み20分・書き20分・計算20分。
それを、その子のレベルに合わせて毎日やる。
(毎日やらないと習慣がつかないのだそうです)
まとめ
息子が通う保育園では、生活や遊びなどは、
しっかり教えてくれますが、学習に関しては重要視されていません。
だからこそ、家庭で、やれることはやってあげる。
これが、将来、自立した人間になる重要なことだと
私は思っています。