【無印良品で買ったもの】息子が自立するために大活躍!

買ったもの
スポンサーリンク

tulips-21598_640

先日、生活のメモの中山あいこさんの

*子どもが片付けやすい収納という記事を読みました。

1歳の娘さんが、娘さんの背丈でも届くように

フックを設置してあげることで

自分で保育園グッズや上着をかけている姿を見て

これは良いなと思っていました。

■目次

 ▶無印で買ったもの

 ▶取り付け方

 ▶取り付けるとこんな感じ

 ▶4歳の息子にもピッタリ

 ▶最後に

■無印で買ったもの

そこで、私も無印で壁に付けられる家具・フック

購入してきました。

■取り付け方

箱の中に、画鋲が2つくっついたような

ピンが2個入っています。

(写真は、ピン2個のうちの1個です)

16

それを使って、箱の中に入っている

金具を取り付けます。

こんな感じになります。

16

■取り付けるとこんな感じ

それを、我が家の場合、上着とリュックサックを

かけるために、2つ取り付けました。

06

上着もかけると、こんな感じ。

01

■4歳の息子にもピッタリ

こうすることで、朝の支度と、

保育園から帰ってきてからの手順を

全て息子本人ができるようになりました。

41

ちなみに、朝の支度は・・

・自分で上着を着る。

・リュックサックを背負う。

この作業が、「保育園に行くよー!」の声かけをすると

自分一人で、保育園に行く準備をするようになりました。

そして、帰ってきてからの作業は・・

・お箸セットを流し台に持って行く。

・洗濯物を洗濯機に入れる。

・上着をかける。

これらの作業だけですが、

私も楽になるし、息子にも

自立心が芽生えます。

■最後に

今回ご紹介した壁に付けられる家具・フックは、

壁に大きなダメージを与えることなく

手軽に取り付けられます。

そして、工夫次第で、今回ご紹介したように、

高さを調整することで、子供専用にもなるし、

大人専用にもなります。

【ハピコのひとこと】

工夫次第で、生活は豊かになるんだね。


⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰

こんにちは!ハピコです🌼
このたび、新しいPDF商品を開発しました〜✨

🌟 あなたの星からのメッセージを、フルオーダーでお届けします!

🔹**「わたし取扱説明書」**
→ 自分のことを、もっと知りたいあなたへ

🔹**「魂職ミッション編」**
→ 私に合った働き方・役割って?と感じているあなたへ

🔹**「地球生活ナビゲーション」**
→ その他のお悩み・迷いへの星からのヒント

すべて、生年月日から読み解いて
PDFデータでお届けします📄✨
お申し込みはこちら

🌸今日も最後まで読んでくれて、本当にありがとう。
あなたの応援が、じんわりと心に届いています🌿
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ にほんブログ村 その他趣味ブログ 占星術へ

🌸インスタも良かったら見てね✨

⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰

こんにちは!ハピコです🌼
このたび、新しいPDF商品を開発しました〜✨

🌟 あなたの星からのメッセージを、フルオーダーでお届けします!

🔹**「わたし取扱説明書」**
→ 自分のことを、もっと知りたいあなたへ

🔹**「魂職ミッション編」**
→ 私に合った働き方・役割って?と感じているあなたへ

🔹**「地球生活ナビゲーション」**
→ その他のお悩み・迷いへの星からのヒント

すべて、生年月日から読み解いて
PDFデータでお届けします📄✨
お申し込みはこちら

🌸今日も最後まで読んでくれて、本当にありがとう。
あなたの応援が、じんわりと心に届いています🌿
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ にほんブログ村 その他趣味ブログ 占星術へ

🌸インスタも良かったら見てね✨

買ったもの無印良品