リア充女子になるためには、
キチンと整頓された部屋で
身体に良いモノを摂って、
好きた食べ物は玄米グラノーラ
スムージーはマストでしょ・・
って、本当にそれが好きなら
それが一番だけど、
周りがやっているから
それをやっとけば良いでしょ・・
それだと、いつまでも
本当の幸せにたどり着けません。
■目次
▶最後に
■自分の望む人生
仮面かぶって生きてませんか? マンガでわかる「幸せ」の教科書という本を
読みました。
(本書より)
他人から「素敵ですね」の一言がもらいたいためだけに
一瞬の喜びのためだけに自分の心を犠牲にしているのなら
今すぐ止めてあげてください!
〜略〜
「あなたが良い気分でいること以上に
大切なことは何もない」
まさに、他人の目ばかりを気にして生きてきた私にとって、
やっぱり、真の正解はココにあるんだよなと
改めて思い知らされました。
■答えは自分の中にある
「モノが多い」とか「モノが少ない」とか
「部屋が綺麗」とか「部屋が汚い」とか
ここ数年いろいろなことをやってきました。
一つひとつ、部屋にあるモノと対峙して、
過去の失敗も一つひとつ手放して
だいぶ自分の中でスッキリしてきたところで
最終的にたどり着くのはココなんだと感じます。
■あなたのままでいい
○○しなきゃ
××しなきゃって
それができない
レールから外れた私は
一体どうしたらいいの!?
振り返ると
当時の私が
欲しかった言葉は
「こうしなさい
ああしなさい」ではなく
何でも良いよ!
あなたは
そのまんまで大丈夫
もうね、このマンガを読んでいたら
涙が溢れてきてね。
そうだよね。
私の好きなように生きれば良いんだよね。
そう心から思えました。
■最後に
これまで、自分に対して
随分と酷いことをしてきました。
自分はダメな人間なんだ。
ココにいる価値あるわけ!?
他の人に対して、とうてい言えないような
酷い言葉を自分に対して
随分と言ってきました。
でも、この本を読んで、
自分に対して
「本当にごめんなさい」と。
これからは、自分に素直になって
自分が本当に好きなことをやっていこうと。
それが、本当の幸せに繋がっていくんだね。
心が晴れ渡るのを感じています。
ランキングに参加しています
▼応援クリックしていただけると嬉しいです▼