スポンサーリンク

人は、実は自分が思った通りに相手を動かしている。

幸せな生き方
スポンサーリンク

「うちの旦那は、家じゃゴロゴロ。

なーんにもしないんですよ」

「うちの上司は、ガミガミ怒ってばかり

一緒にいるだけで疲れちゃいますよ」

それは、絶対に相手の問題だと思って

これまで生きてきたのですが、

最近、これは自分の問題なんだと思うようになりました。

■その人の行動を決めているのは自分

「うちの旦那は、安月給で

家では何もしない」

それを、どこかのタイミングで

奥さんが決めてしまったのです。

テレビに出ていた旦那さんが

そんな感じだったから、

きっと、うちの旦那もそういう人なんだ。

それが、たまたまゴロゴロしている旦那さんを見て

「あー、やっぱりね!」

「そら、見たことか!」

そうやって、うちの旦那は

あのテレビの旦那さんみたいに

家では何もしない人と

心の中で決めてしまったのです。

■思考を実現させる。

UXYRMAODKE

人は、思っていることを

証明するために、現実でも

証拠集めをしているんです。

本当は、いつまでもカッコイイ

家でも家事を積極的にしてくれる旦那がいいと

思っているのに、

いつしか、悲劇のヒロインを演じることに

一生懸命になって

「どうせいいのよ。私なんて」と

どんどんスネてしまうのです。

■旦那の設定を変える。

そこから抜け出すためには、

具体的に、旦那の設定を変える必要があります。

「仕事先では、キラキラ輝いて

家の中では、積極的に家事をする旦那」

とりあえず、こんな旦那がいいという設定を

旦那に伝えるのです。

それを夫婦で共有して

「それが、当たり前」にしていくのです。

■心から思う。

そして、それを、

うっかり忘れてしまった旦那さんには

「えっ!?何をやっているの?」

あなたは「家の中で積極的に家事をする旦那さんなの」と

まずは、奥さんが心から思うことで

行動や言動が変わっていきます。

■まとめ<夫婦円満で過ごす>

「思考は現実になる」

自分は、本当はどんな人間関係を築きたいのか。

それをイメージして、

相手の設定を変える。

人は、信じていることは、

ビックリするくらい肯定するのです。

例えば「自分が貧乏である」という設定の場合

それの証拠集めをして

徹底的に肯定している感じ。

だから「あの人は、とっても素敵な人」という設定を

自分が信じるのです。

そうすれば、そうじゃない時

「えっ!?どうして?」と

普通に言葉が出てくるのです。

全ては、自分が思った通りに

周りが動くのです。

だからこそ、自分が信じていることを

変えていくことが大切なのです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

よろしければ読者登録をお願いいたします!

<人気記事セレクション>

1.利子だけで年間30万円を目指す。

2.読み終わった本は、上手に現金化

3.オイシックス初体験記

4.「少ないお金でも、楽しく生きる」