【家計簿が続かない理由】「家計簿が続かないんです」について感じる事。

スポンサーリンク

私は、28歳の時に結婚してから

家計簿をつけるようになりました。

なので、それまでは

小学生の頃に、お小遣い帳をつけようとして

3日で飽きてつけなくなったという経験くらいで

社会人になってからも

家計簿みたいなものはつけていませんでした。

なので「私、家計簿が続かないんですー」って

嘆く光景を見た時、私が感じていることを

書いてみようと思います。

■家計簿が続かない

私も、28年間、家計簿をつけていなかったので

分かります。

社会人になって、

収入がそれなりで

支出もそれなりだけど

「お小遣い帳みたいなものをつけよう」

私の場合、まず、

その心意気すらありませんでした。

幼い頃、お小遣い帳をつけようとした経験から

私には、無駄な行為だと知っていたからです。

■つけなくても大丈夫

結婚して、家計簿が習慣化された私からすれば

「収支を確認しないなんてヤバイよー」

そんな感じなわけですが、

独身時代の私は、家計簿をつけないのが

普通だったわけです。

それなりに入ってくるけど、

それなりに出て行く。

貯金なんてなかったけど、

毎日が、首の皮1枚みたいなものだけど

心の中で、大丈夫って思っていたというか

知っていたんです。

■なんとかなる

お金って、案外なんとかなるものなんです。

最悪、親に頼ればいいし、

もっと最悪、ア○ムとかア○フルとか・・

結局、私の場合

お世話になることはなかったけど

日本人であるってだけで

ものすごい信用があるのです。

■お金と向き合う

家計簿をつけるってことは、

毎日の生活において

何気なく使っている「お金」と

向き合っていくってことなんです。

私の場合、お金の使い方が

下手くそっていう現実を受け入れて

どこが、どんな風に下手くそで

どうやったら改善していくんだろう。

その時、私は、

お金の問題を解決していくことは、

とても楽しいことだなと感じたし、

こうやって1つ1つ解決していく

この先に、私は、

なんとなく明るい未来を感じたのです。

■まとめ<家計簿は自分を知る方法>

「私、家計簿が続かないんですー」

そんな風に言う人の気持ちは

大体、分かります。

それは、なんとなく

「私、ダイエットが続かないんですー」

同義語のようなもの。

でも、マツコくらいに太っても

普通に生きていけるんです。

家計簿をつけなくても

ダイエットをしなくても

明日、どうにかなるってわけじゃないんです。

ただ、自分は、どんな人生がいいんだろう

それさえ分かって、

お金の使い方が、ちゃんと自分軸になれば

最終的に家計簿は必要ではないと感じます。

(私の場合は、確定申告の関係で

記録しているけど・・)

何にも気を使ってなくても

体型が変わらない人にとって

ダイエットが必要じゃないみたいな感じで・・

自分のお金の流れが確立されて

揺るがないものになる。

これが、最終形なんだろうなと感じます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

よろしければ読者登録をお願いいたします!

<人気記事セレクション>

1.利子だけで年間30万円を目指す。

2.読み終わった本は、上手に現金化

3.オイシックス初体験記

4.「少ないお金でも、楽しく生きる」