「高いものを買う」ということ。

スポンサーリンク

「お弁当」ってだけでも、

500円のお弁当もあれば

2000円のお弁当もあります。

確かに、普通であれば

500円のお弁当を買います。

でも、どうして2000円のお弁当も

売っているのでしょう。

■高いお弁当

お腹を満たすためだったら

500円のお弁当でも十分なわけです。

でも、2000円のお弁当もあるってことは、

2000円のお弁当を買っている人もいるってこと。

どうして、2000円のお弁当を買う人もいるのか・・

■高いだけの価値

何も考えずに、

500円のお弁当ばかり買っていた私は、

その意味すら考えようとしませんでした。

そして、やっぱり、500円のお弁当しか

買ったことがなかった私は、

2000円のお弁当の価値は分からないわけです。

■一度買ってみる

だから、私は

「一度高い方を買ってみるっていうこと」を

やってみるチャレンジをやっております。

どうして、値段が高いのか。

そして、どうして、それでも買う人がいるのか。

それは、やっぱり自分のお金を使って

やってみないと分からないことです。

■理解する

2000円のお弁当には、大体、理由があります。

単純に味が美味しいということもあるだろうし

良い食材を使っているとか、

弁当のパッケージが素敵とか。

500円のお弁当しか買ったことがなかった私には

理解できなかったことが、

実際にやることで、やっと理解できたわけです。

■まとめ<選択できるということ>

高いものには、高いなりの理由があります。

それは、やっぱり自分で経験してみないと

理解することはできません。

理解した上で、

私の場合、これは高いものじゃなくてもいいや

なのか・・

私の場合、これは高いものがいいな

なのか・・

そこで、やっと本当の意味での

選択ができるわけです。

お金が、勿体無いから

安い方にしておこうではなくて、

自分自身が「選択している」ということ。

過度な節約をしていると

お金の方が大切になってしまいがちです。

でも、本当に大切なのは「自分」なんだよね^^

▽いつもクリックありがとうございます▽

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

よろしければ読者登録をお願いいたします!

<人気記事セレクション>

1.利子だけで年間30万円を目指す。

2.読み終わった本は、上手に現金化

3.オイシックス初体験記

4.「少ないお金でも、楽しく生きる」