昔のわたしは、
「外向的にならなきゃいけない」って、どこかで思い込んでた。
みんなみたいに、
初対面でも明るく話せて、
にぎやかな場所が大好きで、
人と関わるのが楽しい!って、
そうじゃないとダメなのかなって。
でも、本当のわたしは、
静かな時間が好きで、
一人でいると落ち着くし、
自分の世界を大切にしていたいタイプ。
でもそれを、
「変わらなきゃ」って思ってたから、
いつもどこかで無理してた。
でもね、ある時ふっと気づいたの。
「内向型でも、めっちゃ素敵やん。」
「わたし、そのままでいいやん。」
って。
そう思えるようになったら、
不思議と心がふわっと軽くなった。
誰かみたいにならなくていい。
自分のペースで、
自分の感じ方で、生きていいんだって。
内向型って、感受性が豊かだったり、
想像力があったり、
人の気持ちに深く寄り添えたり…
ほんとは、
すっごく優しくて強いパワーを持ってるんだよね。
今は、無理に「外向的に振る舞おう」とは思ってない。
自分の内側を大切にしながら、心が喜ぶことを選んでる。
もし、過去のわたしみたいに
「内向的な自分ってダメかな」って
思ってる人がいたら、伝えたい。
「あなたのその静かな輝きは、世界にとってすごく大切だよ。」
「無理して変わらなくていい。そのままのあなたで、ほんとうに素敵だから。」
そんな風に、自分を少しずつ好きになっていける人が、
ひとりでも増えたら嬉しいなと思って、今日の気持ちを書きました🌱