私が、28歳で入籍して
旦那と一緒に暮らし始めた時、
旦那の手取りは、18万円くらい
私の手取りは、17万円くらい
二人合わせて、35万円くらいでした。
35万円もあれば、
十分じゃないかと思っていたのですが、
現実は、
・家賃:5万円
・車のローン:2.5万円
・奨学金返済:1.6万円
・旦那の小遣い:4万円(旦那に渡す)
・ガソリン代:2万円(旦那に渡す)
ここまでで、15.1万円。
ここから、
・食費
・光熱費
・通信費
・私の小遣い
こんな感じだったけど、
私としては、
私が、もし働けなくなったら
我が家は、やっていけない。。
ここからのスタートでした。
なので、私がやったことは、
全てのお金の出入りを記録しました。
どんなに精神論を
語ったところで、
物理的に、無理なものは無理なんだと思ったわけです。
家賃は、旦那の転勤のタイミングで
民間の賃貸ではなく、
多少不自由でも、旦那の職場の団地が
金銭的に楽になるという理由で決めたり、
お金を貯めて
車のローンと奨学金を
一括返済したり、
旦那の給料明細の内訳を
色々調べて、無駄に支払っていた保険を解約して
手取りを増やしたり、
そんなことをコツコツ積み重ねて
旦那の手取り:20万円
私の手取り:15万円
毎月の支出:20万円
こんな家計に変貌していきました。
ココまで来ると、
私が、突然働くなっても大丈夫だし、
普通に生活していても
私の手取り15万円が
そのまま手元に残るという生活になっていきました。
お金の不安から解放されるには
精神論も大切だけど、
自分で出来る範囲の物理的な行動は
やっぱり大切だなと。
この時期の期間と行動があったからこそ、
お金から、随分解放されたなと感じます。