\お知らせ/
次回のVoicy生放送は
近日中!
近日中!
阪口ゆうことハピコのラジオ
生放送を聞くには
アプリのダウンロードが必要だよ
前に頂いた
リクエストメッセージ❤️
私は、毎年
確定申告をするので
必要な書類は、
1つのファイルにまとめています。
そして、確定申告の時に
必要な書類をスマホカメラで撮って
税理士さんにデータとして送っています。
ちなみに、全部のデータを撮影するのではなくて
本当に大切な情報だけ。
年金、健康保険、大きな買い物とか。
あとは、紙ベースで
月ごとに、ファイルに入れるだけ。
数字的なものは、
全部、マネーフォワードで管理して
確定申告の時は、
MFクラウドというマネーフォワードと連携した
サービスを使っているよ。
取扱説明書は、
今の時代、最悪ネットでも
品番入れればPDFで見られるから
使い方が、大体わかる家電の
取説は、基本捨ててるよ。
給料明細は、
旦那の分は、ノートに
ホッチキスで留めて保管してるよ。
書類って、その人、その人で
どれだけ重要なものか違ってくるから
自分に合ったルールを決めるって大切だね。
一度、システム化すると
あとは、そのルールに従って
整理していくだけだから気楽になるよ。