完璧に子育てをしなければならない。
昔の私は、そう思っていました。
だけどね、それをやると
ちゃんと出来ない自分を責めて
どんどん、ご機嫌から外れていました。
そんなお母さん多いんじゃないかな?
それでね、ご機嫌な子育てで
大切な2つのことについて書きたいと思います。
ご機嫌な子育てで大切な2つのこと
1つ目は、お母さんが
ご機嫌であること。
2つ目は、子供は
大丈夫だって信じてあげること。
まず、お母さんが、忙しすぎて
不機嫌だと、子育てで
1番悪影響が出ます。
だから、お母さんが
ご機嫌であること。
これは、めちゃくちゃ大切。
そのために、自分に対して無理をさせたり
我慢をさせないこと。
そして、2つ目は、
子供は、大丈夫だって信じてあげること。
自分が、もし子供だったとしたら
親から大丈夫だって思われるの
とっても嬉しいと思うの。
だから、それは、
今の子供だって同じ。
そうやって、大丈夫だって見てあげることで
子供は、すくすく自分らしく育っていくね。