下着は3セットで足りる。習慣でモノを減らすことは可能なのだと思います。

スポンサーリンク

昔、下着は、予備の予備の予備まであって、

全部で8セットくらい持っていたこともあります。

洗濯が間に合わなかったら、どうしよう。

旅行に行って、何かあったら、どうしよう。

実家に住んでいた時は、母が洗濯をしてくれていたので、

それは仕方のないことだったのかもしれません。

そして、一人暮らしを始めた時も、

毎日、洗濯をせず、1日おきとか、よくやっていました。

でも、今は、基本、毎日洗濯をします。

冬の時期は、お風呂が終わった後に洗濯をして

暖房を入れた部屋で、一晩部屋干しをすると

翌日にはカラカラに乾いています。

旅先でも、下着だけは洗濯。

ランドリーサービスがある場合は、脱水までして

部屋干しすれば翌日には乾いています。

ランドリーサービスが無い場合でも、

手洗いした後、バスタオルに挟み、水分を吸収させてから

干せば、よほどで無い限り乾いています。

昔の私なら、なぜそこまでするんだろうと思うと思います。

たくさん持っていればいいじゃない。

そう思っていたのですが、今は、3セットで十分足りるのに

なぜ、そんなに沢山必要なのだろうと思うようになりました。

この生活をしていたら、逆に全く使わない下着が

出てくるのです。

私は、その全く使わない下着を持っておくことの方が

不便だと感じるようになりました。

そして、心の奥の方で、もし最悪の場合が発生したら

コンビニなどで緊急調達すればいいやと思っているところがあります。

でも、普通にしていたら、そんな事態になることはありません。

不安だ。心配だと思うことは、ほとんどの確率で発生しません。

むしろ、人間、生きていたら何とかなる。

こちらの方が、より正解に近いものです。

だって、今まで何とかなって、生きてきたのだから。

私は、これからも、いま使っているものを大切にしていきたいと思っています。

↓色んな方のブログが、とても参考になります。

にほんブログ村 家計管理・貯蓄

⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰

こんにちは!ハピコです🌼
このたび、新しいPDF商品を開発しました〜✨

🌟 あなたの星からのメッセージを、フルオーダーでお届けします!

🔹**「わたし取扱説明書」**
→ 自分のことを、もっと知りたいあなたへ

🔹**「魂職ミッション編」**
→ 私に合った働き方・役割って?と感じているあなたへ

🔹**「地球生活ナビゲーション」**
→ その他のお悩み・迷いへの星からのヒント

すべて、生年月日から読み解いて
PDFデータでお届けします📄✨
お申し込みはこちら

🌸今日も最後まで読んでくれて、本当にありがとう。
あなたの応援が、じんわりと心に届いています🌿
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ にほんブログ村 その他趣味ブログ 占星術へ

🌸インスタも良かったら見てね✨

⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰

こんにちは!ハピコです🌼
このたび、新しいPDF商品を開発しました〜✨

🌟 あなたの星からのメッセージを、フルオーダーでお届けします!

🔹**「わたし取扱説明書」**
→ 自分のことを、もっと知りたいあなたへ

🔹**「魂職ミッション編」**
→ 私に合った働き方・役割って?と感じているあなたへ

🔹**「地球生活ナビゲーション」**
→ その他のお悩み・迷いへの星からのヒント

すべて、生年月日から読み解いて
PDFデータでお届けします📄✨
お申し込みはこちら

🌸今日も最後まで読んでくれて、本当にありがとう。
あなたの応援が、じんわりと心に届いています🌿
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ にほんブログ村 その他趣味ブログ 占星術へ

🌸インスタも良かったら見てね✨

少ないもので生活