私は、2011年11月にamazonで
マーク・ティッシュフェン EXPRESS 圧力鍋 4.5L WF-3341を購入しました。
もう5年も前から、ほぼ毎日のように使っていますが、
まだまだ現役。
圧力鍋と言えば、カレーやシチューの煮込み料理をイメージしますが、
私は、圧力鍋で、ご飯も炊いています。
私も、昔は、「ご飯を炊くなら炊飯器でしょ」
「それ以外に、何があるのでしょう」と思っていましたが、
圧力鍋で、ご飯を炊くことに慣れると、
こちらの方が、イイ感じだなと思うようになりました。
そう思う理由は2つあって、
1つ目は、炊飯器より早く炊きあがるから。
2つ目は、炊飯器より美味しく炊きあがるから。
だから、今では、ご飯は圧力鍋でばかり炊いています。
でも、圧力鍋で、どうやって、ご飯を炊くのか。
その方法を書いていきたいと思います。
まずは、「米」と「水」の割合は、1:1。
私は、気持ち「水」を多くしています。
(これは、好みの話です)
ちなみに、私は、米の保管は、ペットボトルに入れて
野菜室で保管しています。
虫の心配もなく、米を良い状態で保管できます。
詳細記事:我が家のお米の保管方法。これなら、省スペースで虫の心配もありません。
おばあちゃんの知恵みたいなものですが、
水加減は、人差し指の第一関節くらいが
ちょうど良いそうです。
ここまで出来たら、後は、フタを閉めて、
火にかけるだけ。
「中火」にして放置です。
圧力がかかってきたら、
自動的に赤いピンが立ってきます。
ここでも、ビビらず放置です。
そして、ピンがMAXになると
明らかに音が変わります。
↓音が変わる瞬間の映像です。
プシューって、空気が抜ける音。
この音に変わったら、火を止めて放置です。
赤いピンが、徐々に下がって
最初の状態(ピンが立っていない状態)になったら
出来上がりです。
普通に炊けてるでしょ。
動画の「プシュー」までが、大体10分くらいかかるので、
「プシュー」の音を聞いて、火を消してしまえば
後は、何をしていても大丈夫。
圧力鍋をガスレンジから離すこともできるので、
他の料理をすることも出来ます。
慣れてしまえば、本当に簡単。
炊飯器より確実に早く炊きあがるし、
ご飯が美味しいです。