皆さんは、ゴールデンウィーク行くとこ
もう決めましたか?
我が家は、旦那が10連休くらい取れるので
「ちょっと長めの旅行に行きたいね!」となり
楽天トラベルで、サクサクっと予約を入れました。
■目次
▶最後に
■バタバタの旅行
我が家は、わっせわっせと借金の返済をしていた頃
それでも、やっぱり旅行に行きたいと思うわけで、
その時は、ビジネスホテルのツインルームに
家族3人宿泊していました。
▷シルバーウィークの予定は決めましたか?宿より観光重視の我が家が予約したホテルは。
これはこれで楽しいのですが、
やっぱり、あそこも行きたい!
ここも行きたい!とバタバタになりがちでした。
そして、バタバタになると、結局、体力の消耗をして
かえって疲れてしまっていました。
■旅行を楽しむコツ
以前、記事でも書いたのですが、
満足度の高い旅行をするためには、
「貧乏性を捨てること」が大切なのです。
なので、あえて
「いつもより良い宿に泊まって、
無理に、色んな所に行かないこと」
これが、満足度の高い旅行になっていきます。
(↑この記事を読めば、どうしてそう思うようになったか分かります)
■ちょっと良い宿を3連泊
なので、3泊4日の今回の旅行は
同じ宿で、しかも我が家がいつも泊まるような宿より
ちょっと良い宿。
そのちょっと良い宿を拠点に
その周辺の観光をゆっくりしたり
宿の温泉をゆっくり楽しみたいなと思っています。
■部屋は、標準クラスにしました
そうは言っても、やっぱ
劇的に値段が高いのも、
それはそれで、我が家にはストレスになるので
部屋のグレードアップをしないで、
日程も、若干安めの日にしました。
なので、親子3人3泊で
合計108,000円。
■最後に
部屋のグレードアップをしないとか、
日程を工夫することで、
いつも泊まっている宿より
ちょっと良い宿に、ゆっくり3泊。
3日間も温泉に入り放題で
ゆっくりとした時間を過ごせるんだ!
この感情は、とても新鮮な感じがしていて
とってもワクワクしています!
正直、その宿のホームページを閲覧しながら
「楽しみだなぁ」と思うわけです。
こんな豊かなお金の使い方って
とっても良いなと感じます。