もう30年近く前の話なのですが、
当時は、デパートの屋上に
ゲーム機などが沢山置いてあって
そこで、数百円のお金の渡され
姉と二人で、1回10円とか20円のゲームをして
母親の買い物が終わるのを待っていました。
当時は、どうやれば、
目の前のゲームに勝てるのか
真剣に考えたものです。
■メダルゲーム
それ以来、ゲームセンターのような所は
一世を風靡したプリクラ以外
行くことのない場所となっていました。
しかし、最近になって
息子がゲームセンターに行きたいと言い出したので
旦那が仕事でいない休日に
息子と二人で、ショッピングセンターの中の
ゲームセンターに行きました。
■初日
最近のゲームセンターは、
100円玉で遊ぶゲーム機もあれば
メダルを購入してメダルで遊ぶゲーム機もあるんですね。
(知らなかった)
なので、とりあえず
300円で38枚のメダルを購入。
一通り、色々なゲームをして
気に入ったゲームを
ひたすらする息子。
ちなみに、息子が気に入ったゲームはコレ↓
その隣で、私も
違うゲームをしておりました。
ちなみに、私がやっていたゲームはコレ↓
■意外と楽しめる
ゲームに勝てば、メダルが
出てくるので、意外とメダルは減りません。
なんだかんだで、1時間くらい
遊んだのですが、最終的に残ったメダルは
「34枚」
それを、貯金システムのような機械があって
また2ヶ月以内なら、いつでも
引き出して遊べるので、
機械に預けて帰りました。
元手、300円で、
意外と遊べるんだなぁ。
それが印象でした。
■メンターとの出会い
翌週、再び、ゲームセンターに行きたいという
息子。
なので、預けていたメダルを引き出し
遊んだのですが、新しいゲームに
沢山挑戦したので30分ほどで
メダルを使い果たしてしまいました。
なので、またメダルを買おうとしていたのですが
たまたま、めっちゃメダルを持っていた
おばさんと、お喋りをしていたら
その、おばさんが、メダルをあげると言って
50枚ほどのメダルをくれたのです。
ちなみに、その、おばさんは
4000枚ほどのメダルが貯金システムにあるとのこと。
そして、どうすれば
いっぱいメダルが出るのか
そのおばさんの隣で、
お喋りをしながらゲームをしていたら
息子が大当たりを
2回も連発。
で、最終的に、もらった50枚ほどのメダルは
なんと、600枚にまで増えたのです。
■まとめ<上手くいっている人に聞く>
息子は、可愛い顔をしていて
人懐っこいので、すぐに人に好かれると
私は、思っているのですが、
そんな息子を見ていて思うことは、
その道で成功したいのであれば、
まずは、
その道で成功した人の話を聞くこと。
・成功するためのポイント
・成功するにあたっての辛いこと
・成功したら、どんな気持ちになって
・成功したら、最終的に、どんなことになるのか
これは、ゲームセンターの話に限らず
この世の中全てに共通することだなと。
どうして、このことに
もっと幼い時に気づかなかったんだろう。
・自分が興味があることをやっていて
・幸せそうな人
そういう人の話を、
しっかり聞いて実践すること。
これが、幸せになるための
一番の近道なんだなと。