先月から、湯シャンに
再チャレンジ中で、
それに伴って、
ヘアブラシを新調しました。
そのヘアブラシが、なかなかGOODで
絶賛愛用中。
・ブラッシングした感じも良いし
・コンパクトで持ち運びにも良いし
・程よいブラシの毛の長さが
私にとっては、ブラシの手入れもしやすいです。
そのヘアブラシを見て、
お母さんが、
「このブラシどこで買ったの?」と
興味津々。
「楽天で買ったよ」と伝えると、
「お母さんも、同じのが欲しい!」と
言い出しました。
なので、早速、
楽天を開いて
送付先を実家にして
ポチってあげました。
↑お母さんのは、右側の
「オーロラジュエル」というカラーにしました。
そして、お母さんは、
「お金、払うよ」と言ってきましたが、
帰省中、かなりお世話になっているので
「これは、私からのプレゼントにしてあげる」と
言うと、
「まぁ!嬉しい!」と言って
喜んでいました。
最近、感じるのは、
・与え上手で
・受け取り上手が
幸せになりやすいなと感じます。
どういう事かというと、
同じお金を使うってなっても
人のために使うお金というのは
嬉しい気持ちになるし、
逆に、 人に貰った場合は、
快く受け取って、
心から喜ぶと、相手も喜ぶなと。
それが、幸せなお金の循環だなと。
昨日は、
HOME by REFRESHERSの阪口ゆうこちゃんから
スタバのギフトを、貰いました♡
こういう繋がりって
本当に嬉しいです♡