昨日の夜、クラブハウスで、
ミニマリストの服の話をしていました。
というか、私は
ほとんど聞いていたんだけど(汗)
今晩9時半からのこちらのルームでお話します。遊びに来てね☺️with @ofumi_3, @ayaka_pikarin, @seikatsunomemo, @hapiko555, @Minimalife2,… https://t.co/RUhAShlXdt
ご相談してくれた方の
お悩みは、
ミニマリストな生活に憧れて
物や家事の手間は減らせてきましたが服選びの基準、
何を着たらいいか分からず毎シーズン悩んでいます。
これね、私も
すごく悩みました。
特に、ご質問者さんも、私も
ご主人の転勤があって、
洋服屋さんが
ゼロからのスタートになってしまったとのこと。
■服がミニマリストな旦那
私の場合、服難民から
脱出できたのは旦那の力が大きいです。
旦那は、いつも
同じ服を着ています。
とびきりオシャレというわけではないですが
自分に似合った服を、ワンパターンで着ています。
だから、大ハズレもなければ
大当たりもない。
そんな姿を見て、
私は、人って、
他人の服が、普通に似合っていたら
何も思わないし、
いつも、同じスタイルをしていても
何も思わないと思いました。
■オシャレな服を着たい
ただ、私の場合
繁華街に行ったとき
オシャレな格好をした人を見て
劣等感を抱くタイプ。
なので、オシャレのセンスが無い私は、
オシャレなお店を1つか、2つくらい決めて
そこで、旦那と店員さんの
アドバイスのもと
全身コーディネートをしてもらいます。
元々、服のセンスゼロの私は、
そんな風にして
手持ちの服のレベルを
コツコツ上げていき
そうこうしているうちに、
自分でも、上手に組み合わせができるようになっていきました。
■まとめ
ミニマリスト的、
オシャレ難民からの脱出方法は、
・たくさんの組み合わせは必要ない
・オシャレな服が数枚あれば、オシャレになる
・服のセンスがなければ、オシャレな人をパクる
私は、いつも同じような服を着て
楽しいことができるのが一番好きだなぁと思います。
▽人気ブログランキング▽
トップ 10 内にキープさせていただいてます!
読者の皆様のおかげです。
本当にありがとうございます!
面倒なこと お願いして申し訳ありませんが、