「もったいない」は”愛着”じゃなくて”執着”

断捨離
スポンサーリンク

「モノが多い部屋に住んでいる」というのは・・

・モノが多いことで、お金があると思われたい

・「いつか使う」ことになった場合

お金を使いたくない。

こういう感情があります。

■モノが多いことで、お金があると思われたい

「私は、これだけのモノを買う財力があるの」

だから、部屋に

こんなに沢山のモノがあるの。

私には、こんな風に

思っていた時期があります。

でもね、正直、私のキャパでは

それだけのモノを全部使い切れていませんでした。

■私のキャパ

モノが多くても、

結局は、ほとんど使うことがなくて

ホコリをかぶっていく。

そして、そのうち

自分が、どれだけの量を持っているかすら

把握することができなくなって・・

・同じものを買ってくる

・使わないものを収納するために収納を買ってくる

そんな負のスパイラルだったわけです。

■いつか使う

結局「いつか使う」のモノに囲まれて

その「いつか」を待つわけだけど、

その「いつか」は、ちっともやってこない。

そして、その「いつか」がやってきた時には、

その「いつか使う」のモノは、

どこにあるのか分からない・・

■もったいない

HQR8BJFZID

「いつか使うかも」

「まだ使えるからもったいない」

「いつか使う」ことになった場合

お金を使いたくない。

「損したくない」

これは、”愛着”じゃなくて

”執着”。

■まとめ<一番大切なのは自分>

モノを溜め込んでしまうのは、

心のどこかで、

自分より「お金が大切」と思っています。

自分の気持ちや

大切な自分が住む環境よりも

お金を手放したくない。

それは、執着であって

結局は、物理的にも

お金は、どんどん手元から無くなっていきます。

「一番大切なのは自分」

まずは、自分の考え方を

何度も何度も書き換えてあげると

モノを溜め込んでしまうことから

卒業することができるのです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

よろしければ読者登録をお願いいたします!

<人気記事セレクション>

1.利子だけで年間30万円を目指す。

2.読み終わった本は、上手に現金化

3.オイシックス初体験記

4.「少ないお金でも、楽しく生きる」