スポンサーリンク

私が、観葉植物を育て始めた理由

幸せな生き方
スポンサーリンク

私は、コロナが始まって

部屋で観葉植物を育て始めました。

最初は、小さかった植物たちも

どんどん大きくなって、毎年剪定しながら

一緒に暮らしています。

観葉植物を育て始めた理由

私が、観葉植物を育て始めたきっかけは、

『天気の子』を観たから。

↑女の子の部屋のシーンがあるんだけど

その時、さりげなく観葉植物があったり

豆苗やネギを育てて、

その豆苗とかネギでパパッと料理を作るシーンがあるんだけど

何だか、とっても心がワクワクして

私も、そんな暮らしがしたいと思いました。

緑がある暮らし

観葉植物も、豆苗も、ネギも

ベランダ菜園も、この頃から始めて

今は、緑がある暮らしって

とっても楽しいなぁと思っています。

今年は、畑も始めました。

野菜作りは、なかなか難しいけど

10年後とかに、上手にできるようになっていたらいいなぁ程度に

のんびりやっていきたいと思っています。

見る角度

新海誠監督の映画って

日常を描くシーンがあるけど

そういうのを見ると、

何だかワクワクして

そうか、目の前の日常を

もっと楽しめばいいんだって感じさせられます。

見慣れた、つまらない日常じゃなくて

アニメの主人公になった気分で過ごしたら

何となく楽しい気持ちになります。

同じ現実でも、気持ち次第で全然変わるし

そんな風に暮らしていたら

より目の前の現実も楽しくなるなぁって感じます。

 

ランキングに参加しています😆
👇ポチッと応援してくれると嬉しいです✨
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

ブログの感想などは
👇インスタのDMで待ってます❤️

ランキングに参加しています😆
👇ポチッと応援してくれると嬉しいです✨
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

ブログの感想などは
👇インスタのDMで待ってます❤️

幸せな生き方
スポンサーリンク