スポンサーリンク

【投票したい人がいないから投票へは行かない】それでは、本気で若い世代の生活は苦しくなっていくんだよ。

幸せな生き方
スポンサーリンク

いよいよ、今週の日曜日は、参議院議員の投票日です。

そして、今回から選挙権が18歳以上に与えられます。

本当に投票に行かないと言っているの?あなた。

ラジオとかを聞いていると、

「あなたは、投票に行きますか?」ってアンケートで、

普通に、「私は行きません」って言っている人を見て

本当に、もったいないなーと感じました。

確かに、「投票したい人がいない」

言いたい事は、よく分かります。

「自分が投票しても何も変わらない」

そう思う気持ち、よく分かります。

「今の生活は苦しいけど、誰が当選しても同じだろう」

きっと、そうなのかもしれません。

でもね、今が苦しいと思っているなら・・

苦しいと思っているからこそ、

投票には行くべきなんだと、私は言いたいのです。

私の読者さんは、若い方が多いのです

なんで、私が、こんなどうでも良いようなことを言っているのか・・

それは、私の読者のほとんどが若い世代の人だから。

このグラフは、私のブログにアクセスしてくれている方の

年齢分布です。

年齢

お若い方、いつもありがとうございます。

男女の比率は、男性がちょい多めだけど、

ほぼ半々といった感じです。

男女

男性も女性も、いつもありがとうございます。

なんで投票に行かないといけないの

前に、生活を豊かにするために☆という記事でも書きましたが、

投票って、誰が誰に投票したかは、絶対に分からないんだけど、

誰が投票したかってことは、絶対に分かるんです。

ちなみに、うちの旦那の職場は、大規模なので

投票に行ったか、行ってないか調査が入って、

行ってないって分かると、上司に呼び出されるんですよ。

そのくらい、行ったか、行ってないか

調べれば、すぐにバレるものなのです。

(もちろん、誰に投票したかはバレませんが)

正直、初めの頃は、誰に投票しても良いと思うんです。

心から投票したいって思う人なんて、

正直、そんなにいるものではありません。

そんな石頭みたいな考えではなくて、

とりあえず、投票に行く。

そして、「若い、せっしゃも参ったでござる!」くらいの気持ちで

軽い感じで行ってみていいと思うのです。

そして、若い世代の投票率アップに

「1ポイント参戦いたしたでござる」くらいの気持ちで

十分なんだと思います。

いやね、ほんと若い世代の投票率が低いと良くないと思うんです。

正直、誰が当選しても構わないけど、

若い世代の投票率が上がってくると、

それだけで「若い世代もいるんだぜ」アピールで

政治家にプレッシャーを与えることができるんです。

だからね、ちゃんと投票には行きましょうね。

ランキングに参加しています😆
👇ポチッと応援してくれると嬉しいです✨
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

ブログの感想などは
👇インスタのDMで待ってます❤️

ランキングに参加しています😆
👇ポチッと応援してくれると嬉しいです✨
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

ブログの感想などは
👇インスタのDMで待ってます❤️

幸せな生き方
スポンサーリンク