今日も畑に行ってきました。
昨日の今日だから
さほど何も変わっていないんだけど・・
圧倒的に水が足りてないと感じる野菜があるので
運動がてら、出来るだけ畑に行きたいと思っています。
こんな風に、キュウリの葉っぱを食べられているけど
何とか頑張って欲しい。
そして、帰りにまたコメリに行ってみたら
こんな苗を発見。
支柱も芽かきもいらず
手間のいらないトマト。
暑さにも強いだと!?
これは、試してみたいと思ったので
家のプランターで育てるために買ってみました。
ご機嫌であること
畑に行ったり、家の掃除をしたりしていたら
1日が、あっという間に過ぎていきます。
働いていたときは、1日が長く感じられて
憂鬱で、不機嫌でした。
だけど、今は、好きなことをやっているので
自然と機嫌が良いです。
どんなことより大切なこと
それでね、目の前の現実を変えるために
1番大切なことは、
ご機嫌で過ごすこと。
目の前の現実が、どんなものでも
自分の機嫌は、自分がとること。
そうしていたら、目の前の現実も
ご機嫌なものに変わってくる。
だから、ご機嫌な現実を作りたかったら
自分自身が、ご機嫌になることが大切だね。