食器は、私の独身の時から
ほとんど増やしていないんです♡あと、同じ形の食器に統一することで
収納面積が減りやすいかなと。写真は、果てしなく増えますよねー。
我が家は、結局、現像まで
ほとんどしないで、Googleフォト頼… https://t.co/zj6GugU3eI
分かります!
うちも、母が作った重たいアルバムが2冊。
結局、それは、フィルムで
ペリペリ剥がすの大変そう問題があって、
そのまま。結婚式の写真は、ちょびっとなので
そのまま保管。一度、アルバムは、大掃除したので
随分… https://t.co/9zB4cR6jDu
アルバムの管理って
大変ですよね!!
私も、息子が
赤ちゃんのとき
写真を、バシバシ撮って
しまうまプリント(1枚6円)とかで
バンバン現像した結果、
写真ばかりになって
げんなりした経験があります。
で、結局
そのアルバムを見返すかって言ったら、
正直、日々の生活に追われて
私の場合、
そんな、見ることって無いなと。
で、むしろ、
保育園とか、小学校で
強制的に買わされる写真でも
結構、たくさんあるというね。
なので、今は、
基本、写真の現像はせず、
全部、Googleフォト頼み♡
↑この動画を見たら、
なんだ、写真ってGoogleフォトで
十分じゃないかって感じます。
Googleフォトに入っている写真で
勝手に、成長記録のムービーとか作ってくれて
それを見るだけでも、
かなり満足感あります。
現像せずに、クラウド上で
写真を管理する。それも無料で。
凄いお手軽だから、
もっとバシバシ
スマホで写真撮ってあげたくなってしまいます♡