スポンサーリンク

LINE Pay以外の、支払い方法に興味がある。

Q&A
スポンサーリンク

FullSizeRender

増税まで、あと10日ほど。

テレビでは、

・増税のポイント還元
・キャッシュレス
・〇〇ペイ

この辺りの特集を
目にするようになりましたね。

私は、
基本的には、

・LINE Pay
・LINE Payカード
・モバイルSuica

この辺りを、最近は、
よく使います。

理由としては、

・前の月の利用が10万円以上だと
還元ボーナスが、2%であること。

・スマホ決済だけでなく、
プラスチックカードもあるから
ほとんどの支払いを、一限管理できるから。

・モバイルSuicaも、LINE Payカードから
チャージすることで、2%還元の恩恵を受けるから。

■他の〇〇ペイ

そんな私も、最近PayPayが
ちょっと気になります。

理由としては、
小さな小売店で、

「支払い方法が、現金か、PayPay」と言われた経験があり、

その時、仕方なく
現金で支払ったのですが、

その時、
「PayPayねぇ〜」と思ったから。

だから、もしかしたら
PayPayは、今後、登録するかもしれません。

■金融を、シンプルにする

でも、よっぽど、今後
必要性を感じないと、
登録しないかも。

その理由としては、

もう既に、結構
金融関係が、散らかってきているから。

私の場合、
ガソリンスタンドを、よく利用するのですが、

ガソリンスタンドは、LINE Pay使えないので、

・Tポイントカードと
・レックスカード(クレジットカード)を使っています。
(Tポイントも貯まるし、クレジットのポイントも貯まる)

あと、楽天市場の買い物は、
楽天カードを 利用していたり、
(5と0の付く日は、エントリー後ポイント5倍とか)

イオン系列の買い物の時は、
必ずWAONポイントカードを忘れずに出すとか。

地味に、ちょこちょこ
頑張っております。

だから、家計簿アプリ(マネーフォワード)の
金融一覧のところが、

まあまあ、カオスになり始めているからです。

私の場合の金融一覧とは・・

・銀行口座(3つ)
・投信(2つ)
・クレジットカード(3つ)
・イデコ(1つ)
・電子マネー・プリペイド(2つ)

これを、大体の残高が
どれくらいで、

この口座から、今度
〇〇円、引き落としがあって・・

そういうのを把握するのって
案外、面倒。

これに、〇〇ペイが参入してくると、
ポンコツな私は、把握しきれないと思うわけです。

だから、増やしたとしても
あと1つくらいかなと。

お得なのは、分かりますが、
管理しきれず、

他の、クレジットカードや
銀行口座が、とっ散らからない程度に。

ベースの形というか、
土台を、ちゃんと守る。

そういうことを、大切に
家計管理していきたいなと思っています。

ランキングに参加しています😆
👇ポチッと応援してくれると嬉しいです✨
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

ブログの感想などは
👇インスタのDMで待ってます❤️

ランキングに参加しています😆
👇ポチッと応援してくれると嬉しいです✨
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

ブログの感想などは
👇インスタのDMで待ってます❤️

Q&Aキャッシュレス
スポンサーリンク