ドラム式洗濯機の修理は、出張料も部品も無料だった理由。

電化製品
スポンサーリンク

昨日、ドラム式洗濯乾燥機にエラーが出るから
日立さんに来てもらったという記事を書きました。

家電の故障・・

こうなると、メーカーさんに来てもらうだけでも
出張料がかかったり、

修理代や、部品代など
めっちゃ高くなる!って感じ。

だけどね、我が家は

・出張料も
・技術料も
・部品代も

無料。 

どうして、購入して1年オーバーだったのに
全て無料だったのかというと

ヤマダ電機の長期保証に加入しているから。

image

我が家も、先日
このことを知って入会したばかりなんだけど 

これ、ほんと
めっちゃお得!

年会費は、4015円(税込)
なんだけど、

・プラズマテレビ
・液晶テレビ
・電子レンジ
・大型マッサージ機
・洗濯機
・衣類乾燥機

↑これらは、製造から6年。

・エアコン
・冷蔵庫は、

製造から9年。

出張料・技術料・部品代が無料になるんです。

image

image

image

そして、毎年3000円分の年間商品割引券を
貰えるから

実質の年会費は、1000円くらいというね。

↓これが、実際の年間商品割引券。

image

image

2ヶ月の間に500円使えるようになっています。

延長コードとか電球とかにも
ちゃんと使えるから

消耗品を買うと便利。

出張サービスを利用したいと思ったら
ヤマダ電機の安心会員専用のフリーダイヤルに電話をかけて

家電の種類や
症状を伝えたら、

折り返しメーカー担当の方から
直接電話がありました。

本来なら、出張料、技術料、部品代と
今回だけでも、下手すれば1万円とかかかっていたと思うけど

安心会員に入っているから
全部無料でした。

我が家は、そんなに家電が壊れる方じゃないけど
今回の1件だけでも
かなり、有り難かったです。

以上、修理代が、無料だったという
お話でした。

▽人気ブログランキング▽

トップ 10 内にキープさせていただいてます!

読者の皆様のおかげです。

本当にありがとうございます!

面倒なこと お願いして申し訳ありませんが、

今日も応援 ポチッと、よろしく お願いいたします!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ 

▽ご質問・メッセージは、こちらからどうぞ!▽