私がブログを始めた
2014年頃、
私は、まだまだ
ローンが残ってて
私が働かないと
家計が回らない。
そんな感じでした。
でも、徐々にゴールが見えてきたというか
多分、こんな風にすれば
数年後には
かなり楽になるんだろうなぁ。
そういうのは見えるというか
そうなるんだろうなぁって。
だから、ブログのタイトルを決めるときに
「のんびり楽しく」
そして、お金にも困らない生活という意味で
「貯金」
合わせて、
「のんびり楽しく貯金」が
良いなぁと思って決めました。
私自身が、
のんびり楽しく、
そして、発信することで
読んでくれる人も
のんびり楽しく過ごせるように。
そんな思いが込められています。
■物理的な解決
収入を増やして
支出を減らして
ローンを繰り上げ返済。
こういう風に計画的に進めていくと
物理的な解決は進んでいきます。
そして、気がつけば
私の収入がなくても生活ができるという現実を手に入れていました。
■精神的な解放
私は、もう頑張って
外で働かなくてもいい。
それは分かっていても
レールから外れるのが怖い。
レールから外れたら
私は、本当に大丈夫なのだろうか。
その頃、よく眺めていたのは
ベランダに遊びにくるスズメさん。
「いいわね。あなたたちは、
こんな悩みがなくて」
でも、どうして鳥も虫も
自由に生きているのに
私は、お金に鎖で繋がれているんだろう。
そう思った時、
本当は、私も、もっと自由に生きていいんだ
生きられるんだ。
そう、
心の底から湧き上がる思いがありました。
■お金からの解放
お金という道具によって
人間は、目に見えない鎖で繋がれている。
だけど、その鎖は、
自分の手で外すことができるんだなと。
どんな生活を送りたいのかという考えを
しっかり持って
コツコツ、コツコツ
そうなるように行動する。
そうすれば、
現実は、着実に変わってくるんだと思います。
▽人気ブログランキング▽
トップ 10 内にキープさせていただいてます!
読者の皆様のおかげです。
本当にありがとうございます!
面倒なこと お願いして申し訳ありませんが、