私自身、若いときに
たくさんの、お金の失敗をしてきました。
・派手な服を買って1度着て
タンスの肥やしにしたり
・化粧品を買って、数回だけ使って
ずっと、化粧ポーチに入っていたり
それで、私の場合は、
とことん失敗をして
ある時、目覚めて
変わろう。
もう、無駄なこと
やめよう。
そういう時期があったから
今、モノが少ない生活をしています。
でも、それは、
あの数々の失敗の日々があって
もう、いい加減
こういうのやめたいって
心底思ったから。
だから、私の場合
あの失敗という経験にも
大きな意味があると感じています。
結局は、自分が納得して
選択したことっていうのは、
どんなことでも
間違いはないんだと思います。
その選択をしたことで
得られた経験というのも
大きな大切な価値があると思います。
損得で考えたら
たぶん、「損」なのだろうけど
それを選択して経験したことにも
意味は、ちゃんとあると思います。
▽人気ブログランキング▽
トップ 10 内にキープさせていただいてます!
読者の皆様のおかげです。
本当にありがとうございます!
面倒なこと お願いして申し訳ありませんが、