昨日から、LINEお友達を募集していて
ご質問や、リクエストいただいております。
1つ1つ丁寧に
お答えしたいと思っていますので
まだ、お答えできていない方
のんびり待っていただけると幸いです♡
今日のLINEのやりとりで
1つ、ご紹介^^
フリマアプリって、
要らないモノが、お金にもなって
とっても素敵なアプリなのですが、
断捨離初心者には、
かなりハードルが高めの
断捨離方法ですよね。
私も、フリマアプリ利用したことがあるのですが、
手順としては、
・商品の写真を撮る。
・商品の説明を考えて
魅力的に、紹介する。
・商品の投稿をすると
質問や、値引き交渉があったりする。
・商品が落札されたら
落札者さんとの、きめ細やかな連絡。
・商品を梱包する。
・商品を発送する。
・落札者さんからの評価を受ける。
と、正直、
ミニマルではないんですよねー。
断捨離方法としては、
上級者向けという印象です。
■まずは、大まかに捨てる
こういうのを
家中の要らないもの1つ1つにやっていたら
一向に片付かないんですよね。
なので、まずは、
ザックリ要らないモノは、
サクサク手放す。
で、やっぱり
お金に変えたい!という
貧乏根性が芽生えたら
リサイクル店に
どっさり持ち込む!
↑この方法、私が
断捨離初期にやった方法です。
40Lのビニール袋に
ぎっしり2袋持って行って
2000円くらいというね。。
ゴミに出すよりはマシでしたー。
まずは、大まかに手放して
快適な空間を作ると
心が喜んで、その状態をキープしたい!と
自然と思うようになります。
そして、大体のモノが
落ち着いたら、フリマアプリも
少しやってみても良いと思いますよ^^
ちなみに、最近の私は、売れそうなものは、
もっぱら、リサイクル店に持ち込む派♡
二束三文だけど、
楽に、お金になるので^^
最近、リサイクル店を利用した記事は、
この辺りね↓
100円でも、売れれば
案外、嬉しかったりするものですよねー。