↑
LINEに、メッセージいただきました♡
カラーや、パーマも一緒にするので
1回あたり、平均13,000円くらい。
年間にすると6〜7万円くらい使っているかも・・
そして、それとは別に、
私の場合、ちらほら白髪があって、
その白髪が、気になるので
定期的に、自分でヘアマネキュアを使って
染めています。
これは、白髪染めとは違って、
液体を混ぜたりする必要がなくて、
お風呂の前に、髪にヌリヌリして
5分間、湯船に入って
ぼーっとしておくだけなので簡単です。
美容院に行くと、
・炭酸水シャンプーとか
・値段高めのトリートメントとか
色々、オススメされるのですが、
私の場合、自宅で、
まめに、カラーをして
綺麗を保つ方が合っていると感じています。
旦那の散髪は、
もっぱらプラージュ。
旦那も、白髪多めなので、
カット&白髪染めで、3000円くらいのやつを
2ヶ月に1回くらい行っています。
昔は、私が染めていましたが、
カットにプラス1500円で、
白髪染めまでしてもらえるのなら
もう、プロにお願いしようということで
必要経費だと思っています。
息子の散髪は、
これまで、全部、私がカットしてきました。
7年目に突入したセルフカット。
どこまで、息子が許してくれるのか・・
でも、私は、出来るだけ
長く息子の髪を切りたい!(笑)
そして、最後に化粧品ですが、
私は、基本的に
洗顔は、石鹸。
厚化粧をしたと感じた日のために、
クレンジングシートは、一応持っています。
そして、洗顔後は、
基本的に、ワセリンのみ。
20代の時は、
・クレンジング
・洗顔フォーム
・化粧水
・乳液
・美容液
・下地クリーム
・パック
色々なアイテムを使っていましたが、
正直、今の方が、肌の調子は
断然良いです。
これまでにも、肌断食のことは
記事に書いたことがあったのですが、
・何も手入れをしていない父の肌と
・念入りに手入れをした母の肌
どちらが、綺麗かと言われたら
父の肌というね・・
母の顔には、大きなシミがあって、
化粧水や、乳液を塗らないとツヤは出ないけど、
父の顔は、毎日、水で洗っているだけだけど
シミ1つなくて、ツヤツヤ。
どう考えても、おかしい。。
そして、顔の肌より、
お腹の肌の方が綺麗って、どういうことなんだろう。
肌断食を始めたことで、
・肌は、元気になって
・美容費は、格段に安くなりました。
肌断食を始めて
そろそろ5年くらいが経ちますが、
手放して良かったコトの1つです。