2014年、年間貯金額の結果発表~☆

お金のこと
スポンサーリンク

我が家の預金通帳は、基本的に3冊です。

それも、ゆうちょ銀行。

なぜ、ゆうちょ銀行かと言うのは、

我が家が転勤族だから。

地方銀行は、そこで住んでいるうちは

至る所にATMがあって便利なんですが

転勤する時、とても面倒。

UFJ銀行などは、田舎には

そうそうありません。

通帳が3冊あるのは、

1冊目は、旦那名義の引き落とし専用。

2冊目は、私名義の引き落とし専用。

3冊目は、貯金専用。

我が家の貯金は、ドンドン3冊目の通帳に

貯めていくシステムになっています。

例えば、今月だったら、冬のボーナス15万円と

通常営業の家計簿から18万円の合わせて33万円入金と言った

具合です。

なので、1月と12月の預金額の差が

今年、貯金できた金額になります。

そして、その差は・・

209万円\(^o^)/

なんとか目標達成でありますー(^^♪

今年も、山あり谷あり

色んなことがありましたが

よく頑張ったね!自分を褒めてあげようと思います。

また、来年も、のんびり楽しく頑張っていこー(^^)/

今日から、しばしの間、実家に帰らせて頂きます。

お金のことは、少し休憩して

違うことも書くかもしれませんが、

ついでに読んで頂けると嬉しいです☆


🌸今日も最後まで読んでくれて、本当にありがとう。
あなたの応援が、じんわりと心に届いています🌿
小さなクリックが、大きな励みになっています🫶
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ にほんブログ村 その他趣味ブログ 占星術へ


🌸ホロスコープセッション受付中♪
リンクからどうぞ🌟
hapiko's room


🌸インスタも良かったら見てね✨

🌸今日も最後まで読んでくれて、本当にありがとう。
あなたの応援が、じんわりと心に届いています🌿
小さなクリックが、大きな励みになっています🫶
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ にほんブログ村 その他趣味ブログ 占星術へ

🌸ホロスコープセッション受付中♪
リンクからどうぞ🌟
hapiko's room

🌸インスタも良かったら見てね✨

お金のこと