スポンサーリンク

子供の「おやつ代」は、どうしているの?

食費
スポンサーリンク

LINEに、メッセージいただきました♡

FullSizeRender

こちらのメッセージをいただいて、
それまで、<お友達募集>の記事リンクを貼っていたのですが、 

これは、分かりにくいのか!と
気づきをいただいたメッセージでした。

ありがとうございます!

ご質問、メッセージは、
↓この「友だち追加」から出来ます。

 

友だち追加、お待ちしております♡

で、本題。

息子のおもちゃは、 
3段ものの、おもちゃ箱に入るだけというルールがあります。

<↓詳しくは、この記事>

 

おもちゃ箱に、入りきらなくなったら
収納ケースを増やすのではなく、
おもちゃを手放す。

これが、スッキリを保つコツ。

それに、1軍のおもちゃに囲まれることで
幸せ度もアップしていきます。

で、ご質問の、お菓子問題ですが、

我が家は、
週末、スーパーに買い出しに行くときに

「1つだけ」ルールで
息子に、お菓子を買います。

この1つだけっていうのが、
幼い子には、
とても難しいんですよね。

あと、息子に甘い旦那と
息子の二人で、コンビニに
たまに行くことがあるのですが、

その時も、「1つだけ」ルールで
アイスか、お菓子を買ってもらっているようです。

私も、息子とコンビニに行ったら
大抵、おやつをねだられるので、
「1つだけ」ルールで、何かしら買ってあげます。
(200円未満のものに限りますが)

だから、
月にすると10個くらいは
息子は、お菓子かアイスを買ってもらっていることになります。 

で、やっぱり
息子は、1つに決めることに
とても悩んでいることがありました。

その時は、心を鬼にして
「1つじゃなかったら、買わない」と行って
本当に、レジに歩いて行きます。

すると、
「分かったよ!
1つにするから待って」って言って
本当に、1つを選んでいました。

そして、小学1年生になった息子は、
すでに、この1つだけルールに
完全に慣れて、 最近では、
短時間で1つだけを決めて持ってきます。

というか、月10個ペースで
買ってもらってきたので、

おやつは、ほぼ制覇しているというのが
正しいかもしれません。 

大体の、おやつが経験済みなので、
自分の、お気に入りが、
既に、存在しているのです。

「これが正しい」とは、
正直、思っていないのですが、

私自身が、幼い頃
お菓子を、あまり買ってもらえなかった経験があって、

それが、私にとって、

・私には、お金がない
・私は、そういう価値がない
・私は、お菓子すら買ってもらえない存在

こんな感じで、自己肯定感が
下がった経験があるので、

そういう経験は、
息子にさせたくないなと。

「僕は、ちゃんと買ってもらえる存在」っていうのを
分かって欲しいなと。

だけど、買いすぎは良くないので

「1つだけ」ルール♡

何かの参考になれば、幸いです。

▽お帰りの際、ポチって頂けると助かります。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ 

▽LINEで、ブログ更新をお知らせします。

 

ランキングに参加しています😆
👇ポチッと応援してくれると嬉しいです✨
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

ブログの感想などは
👇インスタのDMで待ってます❤️

ランキングに参加しています😆
👇ポチッと応援してくれると嬉しいです✨
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

ブログの感想などは
👇インスタのDMで待ってます❤️

食費Q&A
スポンサーリンク