今、「お金を引き寄せる法則」を読んでいます。
その中で、強く心に残ったことは、
「アメリカでだれかが100億円の遺産をもらいました」と聞いても腹は立たないんだよ。
それより隣の人が1000万円もらったほうが腹が立つんです。
そりゃそうだ。
私も、隣の人が1000万円もらったって聞いたら、羨ましくて妬んでしまいます。
でも、そうじゃないんだよ。
妬んでいる人の所に、お金はやってこないのです。
「よかったね」こう言える人の所に、お金はやってくるのです。
「妬む」気持ちには、一切プラスは生じません。
ちくしょー。なんでアイツばっかり!
こんな気持ちでは、いいことは起こりませんよ。
「よかったね」
そう言っていると、同じようなことが
私にも起こるようになってくるんだよ。
もう一つ、印象に残ったことは、
うまくお金が入ってくる人を見て、腹を立てない。
まずね、不労所得や臨時収入をよしとするんです。
お金持ちの家は、
労働したから貰えるお金と
不労所得や臨時収入で貰えるお金
「ダブル」で知っているんです。
これが偏ってはダメなんです。
働かないでお小遣いばっかりもらっている人は、
社会では通用しないし、働いた分だけしか収入がないとなるのもいけない。
そのために大切なことは、人の幸せや
うまくお金が入ってくる人を見て「よかったね」って言うこと。
この本を読んで、「お金持ち」と「そうでない人」には
絶対的な違いがあると思いました。
それは、「妬み」の心。
人のしあわせを「よかったね」と言えるようになること。
そうなると、自ずと豊かな流れがやってきます。
私は、このブログを始めて、そろそろ1年が経とうとしています。
毎日、少しずつ少しずつ進んできたのですが、
確信できることが、ひとつだけあります。
それは、「1年前の私」と「今の私」では
格段に成長が出来たということ。
ブログを始めるか始めないか、ウジウジ考えて
「変わりたい」その気持ちを握りしめて
始めの一歩を踏み出しました。
その中で、豊かな流れというものが
少しずつ少しずつ分かってきました。
それを、これからも、発信し続けていこうと思います。
↓色んな方のブログが、とても参考になります。